ミニ・レビュー
今回のテーマ“サティからケージへ”は、ポストモダンという言葉を強く意識させる、これまでで最も本シリーズらしい内容。選曲者たちによる対談にも自己言及的な発言があちこちに現れており、楽しくも興味深い。「天国の英雄的な門への前奏曲」は、坂本龍一による録り下ろしの音源。
ガイドコメント
テレビ放送も話題の“commmons:schola”シリーズの第9巻。本作のテーマはクラシック編より“サティからケージへ”。20世紀初頭の作曲家のエリック・サティを中心に、現代音楽の大家であるジョン・ケージへ至る音楽史の変遷を解説する。
収録曲
01サラバンド〜第1曲 (サティ)
02星たちの息子〜第1幕への前奏曲「天職」 (サティ/武満徹編)
03天国の英雄的な門への前奏曲 (サティ)
04梨の形をした3つの小曲〜第1曲 開始のひとつのやり方 (サティ)
05メドゥーサの罠〜第2曲 ワルツ (サティ)
06右や左に見たもの (眼鏡なしで)〜第1曲 偽善のコラール (サティ)
07スポーツと気晴らし (サティ)
08バラード〜コーラル (サティ)
09バラード〜赤い幕の前奏曲 (サティ)
10バラード〜1.中国人の奇術師 (サティ)
11バラード〜2.アメリカ人の少女/郵便船のラグタイム (サティ)
12ソクラテス〜第1部 ソクラテスの肖像 (サティ)
13家具の音楽〜第2曲 錬鉄の綴れ織り (サティ)
14シネマ、バレエ「本日休演」の交響的「幕間」 (サティ)
15ひそやかな音楽〜第27曲 レント・モルト (モンポウ)
16ソナティヌ・サンコペ〜第1楽章 (ヴィエネル)
17バレエ・メカニック (アンタイル)
182台のピアノとオーケストラのための協奏曲〜第1楽章 アレグロ (オーケストラ版) (ボウルズ)
19エクスペリエンス (ケージ)
演奏
(1)ジャン=ジョエル・バルビエ(P) (2)小泉浩(FL) 木村茉莉(HP) (3)坂本龍一(P) (4)エリック・ル・サージュ(P) (5)アレクサンドル・タロー(P) (6)イザベル・ファウスト(VN) (7)パスカル・ロジェ(P) (8)〜(11)佐渡裕指揮 コンセール・ラムルー管弦楽団 (12)ジャン・ポール・フシェクール(T) ベルナール・デグロープ指揮 アンサンブル・エルワルトン (13)(14)マリウス・コンスタン指揮 アルス・ノヴァ合奏団 (15)フェデリコ・モンポウ(P) (16)マルセル・ウォルムス(P) (17)HKグルーバーー指揮 アンダンブル・モデルン (18)アラン・ファインバーグ,レスリー・スタイフェルマン(P) ジョナサン・シェファー指揮 イーアス・アンサンブル (19)廻由美子,野平一郎(P)