プロコフィエフ:管弦楽秘曲集 アシュケナージ / サンクトペテルブルクpo.他 [SA-CDハイブリッド]

はてなブックマークに追加
プロコフィエフ:管弦楽秘曲集 アシュケナージ / サンクトペテルブルクpo.他 [SA-CDハイブリッド]
SA-CD
SA-CDハイブリット
  • 原題:
    PROKOFIEV: SUMMER NIGHT ETC. - 50TH ANNIVERSARY OF PROKOFIEV'S DEATH
  • ジャンル:
    クラシック 〜 管弦楽曲
  • レーベル:
    オクタヴィア・レコード / エクストン
  • 規格品番:
    OVGY-00006
  • 価格:
    4,400 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    プロコフィエフ:管弦楽秘曲集 アシュケナージ / サンクトペテルブルクpo.他 [SA-CDハイブリッド]をAmazon.co.jpで購入するプロコフィエフ:管弦楽秘曲集 アシュケナージ / サンクトペテルブルクpo.他 [SA-CDハイブリッド]を@TOWER.JPで購入するプロコフィエフ:管弦楽秘曲集 アシュケナージ / サンクトペテルブルクpo.他 [SA-CDハイブリッド]をHMV.co.jpで購入するプロコフィエフ:管弦楽秘曲集 アシュケナージ / サンクトペテルブルクpo.他 [SA-CDハイブリッド]を楽天ブックスで購入するプロコフィエフ:管弦楽秘曲集 アシュケナージ / サンクトペテルブルクpo.他 [SA-CDハイブリッド]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
没後50周年にちなんだ発掘企画。オープニング式典や公的行事などの催しのために書かれた再演機会の少ない作品が紹介されている。多くは祖国復帰後の曲で独特のプロコ色は顕著ではないが、随所に実用や教条からハミ出る“個”が聴こえて何やらふうむと想像が飛ぶ。
収録曲
01歌劇「修道院での婚約」〜組曲「夏の夜」op.123
02カンタータ「彼らは7人」op.30
03祝典詩曲「ヴォルガとドンの出合い」op.130
04祝典詩曲「30年」op.113
05アメリカ序曲op.42
06交響組曲「1941年」op.90
仕様
CDSA-CDハイブリッド仕様
演奏
ウラディーミル・アシュケナージ指揮 サンクトペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団 (2)レオニード・レーピン(T) サンクトペテルブルク音楽院合唱団
録音
2002.12
アーティストおよび作曲家
  • サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団
    ロシア・サンクトペテルブルクを本拠とするオーケストラ。1802年設立のフィルハーモニー協会を前身とし、82年に皇帝アレクサンドル3世の勅令によって設立。クレンペラー、ワルターら著名指揮者が客演し、R.シュトラウス、マーラー、ブルックナーなど……
  • ヴラディーミル・アシュケナージ
    1937年、旧ソ連ゴーリキー生まれのピアニスト/指揮者。モスクワ音楽院に入学し、55年に第5回ショパン国際ピアノ・コンクール2位入賞、56年のエリザベート王妃国際音楽コンクールで優勝、62年の第2回チャイコフスキー国際コンクールで第1位をジ……
  • セルゲイ・プロコフィエフ
    1891年生まれ。1953年没。20世紀のロシア/ソヴィエト連邦を代表する作曲家の一人。ピアニストとしても活躍している。幼少の頃から作曲をし、ペテルブルク音楽院でリャードフらに師事。ロシア革命で米国に亡命したが、のちに帰国。作風は独特のモダ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作
[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成[インタビュー] ソウル&ファンク・ユニットMen Spyder 初のEPを発表
[インタビュー] KMC 全曲O.N.Oによるビート THA BLUE HERBプロデュースの新作[インタビュー] 魚返明未 日本の新世代ジャズを牽引するピアニストが、新たなトリオでアルバムを発表
[インタビュー] みやけん 人気ピアノYouTuber 『俺のヒットパレード!』第4弾リリース![インタビュー] Billyrrom 注目の新世代バンドに聞く新章突入と〈HEADZ 〜NEW HOT WAVE〜〉出演への思い
[インタビュー] 町あかりの歌謡曲・春夏秋冬 春のテーマは「ディスコ」![インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース
[インタビュー] ジェイコブ・コーラー × kiki ピアノ 凄腕師弟コンビ[インタビュー] 文坂なの \
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015