Sato Masaru (サトウ・マサル)
プロフィール
1928年5月29日生まれ、北海道留萌市出身の作曲家。旧制留萌中を経て国立音楽学校(現・国立音楽大学)へ進み、岡本敏明に師事。卒業後は早坂文雄の門下となり映画音楽家の道へ。伊福部昭作品にも強い影響を受ける。52年の映画『三太と千代ノ山』で映画音楽を初担当。早坂の死去で未完となった黒澤明監督作品『生きものの記録』の音楽を完成させて以来、黒澤作品の常連作曲家となったほか、岡本喜八、五社英雄の作品や東宝特撮映画など日本映画を代表する数多くの映画音楽を担当。ポピュラーソングにもなった「若者たち」の作曲でも知られる。日本アカデミー賞ほか受賞歴も多数。紫綬褒章や勲四等旭日小綬章も受章。1999年12月5日に死去。71歳没。
- [出身] 日本 北海道留萌支庁留萌市
- 佐藤勝(映画音楽 / 1928)の情報を以下のサイトでもみる