ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
松原みき / プラチナムベスト 松原みき [UHQCD]
PCCA-50282 2,200円(税込)
2017/07/19
発売
夭折した女性シンガーが79年から85年にかけて残した楽曲から、16曲をセレクトしたコンピレーション・アルバム。「真夜中のドア」「ニートな午後3時」など代表曲のシングル・ヴァージョンに加え、初CD化も3トラックあり。ヴィブラートを利かせたダイナミックな歌唱に浸れる。
松原みき / Light Mellow 松原みき [廃盤]
PCCA-04098 2,420円(税込)
2014/09/17
発売
「September」「気分はレッドシャワー」と並ぶ林 哲司の70年代三部作のひとつ「真夜中のドア/Stay With Me」や、松原正樹のアルバムで客演した「バレリーナ」など、松原みきが残した楽曲の中から、“Light Mellow”テイストな楽曲をコンパイル。ブックレットに演奏者が楽曲ごとに記載されているのは嬉しい。
松原みき / フー・アー・ユー? [再発][廃盤]
PCCA-01068 1,601円(税込)
1996/12/16
発売
「Stay with me〜真夜中のドア」でデビューしたシティ・ポップス・シンガー、松原みきの80年度作。てっとり早く言っちゃうと、杏里や今井美樹の大先輩だった人なんだけど、デビュー時の勢いは長く続かず……。本作は杉真理、松任谷正隆、林哲司らが参加。
松原みき / ポケット・パーク [再発][廃盤]
PCCA-01067 1,601円(税込)
1996/12/16
発売
10年前のデビューアルバムですが、林哲司作編曲の(1)は名曲。後藤次利をはじめとしたフュージョン歌謡全開期の気合いの入った演奏が聴きどころ。松原みきは当時から英語の巻き舌発音が凄かったこともわかる。ラウンジバーのBGMに近い曲もあるが佳作だ。
松原みき / ウィンク [廃盤]
VDR-1509 3,352円(税込)
1988/05/21
発売
「B・S・T」のタイトルの意味は何? ホーン・アレンジはブラッド・スウェット&ティアーズ風〜アース風なんだけど? ほかにも70年代ソウル的なところもあるんだけど、生かされてない。竹内まりやなど先輩の“ズルさ”をもっと身につけた方がいいのでは?
松原みき / スーパーベスト15 [廃盤]
D32P-6028 3,212円(税込)
1986/12/05
発売
もう一歩というところで、するっと身をかわす女、そんな印象を残すのが松原みきの歌なのです。微妙なズレがあるようで、ピタッと彼女にはまっていない曲が多かった。そのズレ方に彼女らしさを見てしまうのです。そんな松原みきのベスト・アルバム。
松原みき / LADY BOUNCE [廃盤]
D32A-0092 3,212円(税込)
1985/06/21
発売
キュートなレディ松原みきのニュー・アルバム。向谷実のサウンド・プロデュース、松下誠(g)、桜井哲夫(b)、神保彰(ds)ら、錚々たるメンバーが参加したこのアルバム、従来に比べるとジャズっぽいフィーリングを感じさせる。
松原みき / ベスト・セレクション [廃盤]
D36A-0086 3,608円(税込)
1985/06/05
発売
デビュー曲「真夜中のドア/Stay With Me」を聴いた時、ポップス感溢れるフィーリングとちょっと甘えたような歌い方がとても心地よく、「都会してる」と思ったものだ。「ニートな午後3時」「愛はエネルギー」などコケティッシュなみきの魅力いっぱい。
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.