青紀ひかり / Le Jazz Noir [デジパック仕様]
7枚目のアルバム。「エヴリタイム・ウィ・セイ・グッバイ」「ムーンライト・セレナーデ」などおなじみの曲ばかり歌っているが、その仕上がりは独特。物憂げで頽廃的なムードは、まるでフランス産フィルム・ノワールの世界。音数少ないアレンジが効果的。編曲はサックス奏者の鈴木央紹。
青紀ひかり / Le Jazz Noir [デジパック仕様]をamazon.co.jpで購入する青紀ひかり / Le Jazz Noir [デジパック仕様]を@TOWER.JPで購入する青紀ひかり / Le Jazz Noir [デジパック仕様]をHMV.co.jpで購入する
青紀ひかり / Le Jazz Noir [デジパック仕様]を楽天ブックスで購入する青紀ひかり / Le Jazz Noir [デジパック仕様]をTSUTAYAで購入する

メガプテラス / フル・スロットル
メガプテラス / フル・スロットル
UCCJ-2140 3,080円(税込)
2017/02/15 発売
黒田卓也を筆頭とした未来を担うジャズ・ミュージシャンが結集した強力ユニット。NYで録音された今作は、クロスオーヴァー世代の斬新な感覚に満ちた楽曲で、世界のジャズ・シーンの現在とリンクしている。ゲストにチリ出身のギタリスト/シンガーソングライターのカミラ・メザ、小川慶太。
メガプテラス / フル・スロットルをamazon.co.jpで購入するメガプテラス / フル・スロットルを@TOWER.JPで購入するメガプテラス / フル・スロットルをHMV.co.jpで購入する
メガプテラス / フル・スロットルを楽天ブックスで購入するメガプテラス / フル・スロットルをTSUTAYAで購入する

Hikari Aoki / Otokouta...Midnight in the Rain... [デジパック仕様]
こんなに湿気ムンムンの「FOREVER MINE」や、なまめかしい「接吻」聴いたことない! ウィスパー・ヴォイスが独特なジャズ・ヴォーカリスト、青紀ひかりの6枚目となるアルバムは、タイトルどおり男性歌手の名曲カヴァー集。このアンニュイ感だけでゴハンが食べられそうだわ。
Hikari Aoki / Otokouta...Midnight in the Rain... [デジパック仕様]をamazon.co.jpで購入するHikari Aoki / Otokouta...Midnight in the Rain... [デジパック仕様]を@TOWER.JPで購入するHikari Aoki / Otokouta...Midnight in the Rain... [デジパック仕様]をHMV.co.jpで購入する
Hikari Aoki / Otokouta...Midnight in the Rain... [デジパック仕様]を楽天ブックスで購入するHikari Aoki / Otokouta...Midnight in the Rain... [デジパック仕様]をTSUTAYAで購入する

BARB / Brew Up
BARB / Brew Up
APLS-1611 2,750円(税込)
2016/10/05 発売
PE'Zのサックス奏者門田“JAW”晃介による新バンド。ヤセイコレクティブの松下マサナオと中西道彦の二人と、ジャズ鍵盤奏者として引っ張りだこの宮川 純という布陣。エフェクティヴなベース、テクニカルなドラム、アグレッシブなキーボードに門田のメロディアスなサックスが印象的。
BARB / Brew Upをamazon.co.jpで購入するBARB / Brew Upを@TOWER.JPで購入するBARB / Brew UpをHMV.co.jpで購入する
BARB / Brew Upを楽天ブックスで購入するBARB / Brew UpをTSUTAYAで購入する

DAVID NEGRETE / TRIBE OF D
DAVID NEGRETE / TRIBE OF D
APLS-1603 2,750円(税込)
2016/01/13 発売
D.ネグレテは、バークリーを卒業後ニューヨークで活動、現在は日本で活躍しているサックス・プレイヤー、彼の高度な演奏テクニックが注目されている。特に生き生きとしたサウンドがとても魅力的だ。若々しい雰囲気が横溢した日本のジャズ最前線との一枚。出足上々のこの作品がデビュー・アルバムだ。★
DAVID NEGRETE / TRIBE OF Dをamazon.co.jpで購入するDAVID NEGRETE / TRIBE OF Dを@TOWER.JPで購入するDAVID NEGRETE / TRIBE OF DをHMV.co.jpで購入する
DAVID NEGRETE / TRIBE OF Dを楽天ブックスで購入するDAVID NEGRETE / TRIBE OF DをTSUTAYAで購入する

noon / Love Voyage
noon / Love Voyage
VICJ-61744 3,080円(税込)
2015/11/25 発売
デビュー時からのオーガニックな雰囲気を基調としつつ、曲によっては原曲から飛躍する宮川 純のアレンジがシンガーとしての魅力を引き出す。典型はABBAの「ダンシング・クィーン」で、欧州的なピアノ・トリオの音に高音域の透明感が映え、美しい。躍動する「トリステーザ」の終盤ではフェイクも交えて弾ける。
noon / Love Voyageをamazon.co.jpで購入するnoon / Love Voyageを@TOWER.JPで購入するnoon / Love VoyageをHMV.co.jpで購入する
noon / Love Voyageを楽天ブックスで購入するnoon / Love VoyageをTSUTAYAで購入する

T5Jazz Records presents:Jazzy Christmas / Peaceful 2
2013年に初リリースされたT5Jazz Recordsによるクリスマス・スタンダード集の第2弾が登場。選曲も渋めだが、それ以上に玄人好みなプレイが集まっているのがこのレーベルならでは。アルバムのラスト、類家心平がトランペット1本で吹く「Silver Bells」のなんと高潔なことか。
T5Jazz Records presents:Jazzy Christmas / Peaceful 2をamazon.co.jpで購入するT5Jazz Records presents:Jazzy Christmas / Peaceful 2を@TOWER.JPで購入するT5Jazz Records presents:Jazzy Christmas / Peaceful 2をHMV.co.jpで購入する
T5Jazz Records presents:Jazzy Christmas / Peaceful 2を楽天ブックスで購入するT5Jazz Records presents:Jazzy Christmas / Peaceful 2をTSUTAYAで購入する

宮川純 / THE WAY [UHQCD]
宮川純 / THE WAY [UHQCD]
T5J-1010 2,860円(税込)
2015/07/22 発売
3年ぶりのサード・アルバムはレギュラー・グループの結束感あふれる演奏集。2曲で黒田卓也がゲスト参加。スコットランド民謡のカヴァー以外はオリジナル。宮川はピアノとキーボードを弾き分けながら、ギター入りカルテットでグルーヴィなジャズをくり広げる。
宮川純 / THE WAY [UHQCD]をamazon.co.jpで購入する宮川純 / THE WAY [UHQCD]を@TOWER.JPで購入する宮川純 / THE WAY [UHQCD]をHMV.co.jpで購入する
宮川純 / THE WAY [UHQCD]を楽天ブックスで購入する宮川純 / THE WAY [UHQCD]をTSUTAYAで購入する

Hikari Aoki / Ice House Street [デジパック仕様]
ジャズ・シンガー、青紀ひかりの4枚目。スローなボッサ・タッチの作品である。ギター、ピアノ中心のシンプルな伴奏で、曲によりサックスが加わる。ゆったりしたムードのセクシーなハスキー・ヴォイスで歌う。アルバム・タイトルは香港の有名な通りの名称。
Hikari Aoki / Ice House Street [デジパック仕様]をamazon.co.jpで購入するHikari Aoki / Ice House Street [デジパック仕様]を@TOWER.JPで購入するHikari Aoki / Ice House Street [デジパック仕様]をHMV.co.jpで購入する
Hikari Aoki / Ice House Street [デジパック仕様]を楽天ブックスで購入するHikari Aoki / Ice House Street [デジパック仕様]をTSUTAYAで購入する

グレース・マーヤ / CLOSE TO YOU
グレース・マーヤ / CLOSE TO YOU
DMCD-25 2,619円(税込)
2013/05/15 発売
宮川純や安ヵ川大樹ほかの好サポートを得て、本格派ヴォーカリストが力量を存分に示す2013年作。ファンキーなのにクールな「Dat Dere」、リハーモナイズが心地よい「You Are The Sunshine Of My Life」、翳りのある「You Don’t Know What Love Is」など、技術的に優れているだけでなく、漂う雰囲気がいい。
グレース・マーヤ / CLOSE TO YOUをamazon.co.jpで購入するグレース・マーヤ / CLOSE TO YOUを@TOWER.JPで購入するグレース・マーヤ / CLOSE TO YOUをHMV.co.jpで購入する
グレース・マーヤ / CLOSE TO YOUを楽天ブックスで購入するグレース・マーヤ / CLOSE TO YOUをTSUTAYAで購入する

宮川純 / I Think So [デジパック仕様]
宮川純 / I Think So [デジパック仕様]
ALTJM-1001 2,750円(税込)
2012/04/05 発売
名古屋在住のピアニストによる3年ぶりの2作目。王道を行くピアノ・トリオで個性を発揮する。穏やかな中に秘めたパッションとでもいえばいいだろうか。ジャズへの思いを知的なタッチに託し、感受性豊かなプレイを繰り広げる。井上と大坂のサポートも見事。
宮川純 / I Think So [デジパック仕様]をamazon.co.jpで購入する宮川純 / I Think So [デジパック仕様]を@TOWER.JPで購入する宮川純 / I Think So [デジパック仕様]をHMV.co.jpで購入する
宮川純 / I Think So [デジパック仕様]を楽天ブックスで購入する宮川純 / I Think So [デジパック仕様]をTSUTAYAで購入する

グレース・マーヤ / Poinciana [紙ジャケット仕様]
ハスキーなヴォイスで独特の味わいを聴かせてくれるのがピアノの弾き語りでお馴染みのグレース・マーヤ。3年半ぶりのこのアルバムでも相変わらず魅力的な歌の数々を聴かせてくれる。ジャズ・ピアニストとして達者な腕前が楽しめる作品としてもファンなら見逃せない。
グレース・マーヤ / Poinciana [紙ジャケット仕様]をamazon.co.jpで購入するグレース・マーヤ / Poinciana [紙ジャケット仕様]を@TOWER.JPで購入するグレース・マーヤ / Poinciana [紙ジャケット仕様]をHMV.co.jpで購入する
グレース・マーヤ / Poinciana [紙ジャケット仕様]を楽天ブックスで購入するグレース・マーヤ / Poinciana [紙ジャケット仕様]をTSUTAYAで購入する

The Links Jazz Trio / The Links Jazz Trio
The Links Jazz Trio / The Links Jazz Trio
ALTL-2001 2,200円(税込)
2011/09/15 発売
宮川純(p)、出宮寛之(b)、河村亮(ds)からなる2009年結成のフレッシュなトリオ。宮川はすでに大坂昌彦のプロデュースによるリーダー作をビクターから発表しているが、このトリオでは初作品。ガーシュウィン・ナンバー1曲を除いて、曲はすべて宮川と出宮のオリジナル。
The Links Jazz Trio / The Links Jazz Trioをamazon.co.jpで購入するThe Links Jazz Trio / The Links Jazz Trioを@TOWER.JPで購入するThe Links Jazz Trio / The Links Jazz TrioをHMV.co.jpで購入する
The Links Jazz Trio / The Links Jazz Trioを楽天ブックスで購入するThe Links Jazz Trio / The Links Jazz TrioをTSUTAYAで購入する

大坂昌彦 / FUNKY 7 [廃盤]
大坂昌彦 / FUNKY 7 [廃盤]
MYCJ-30568 3,142円(税込)
2010/05/19 発売
大坂昌彦の通算7枚目のアルバム。注目の新人、宮川純を含む精鋭揃いの7人編成でファンキー・ジャズの名曲を中心に演奏した。黒人霊歌「ダウン・バイ・ザ・リバーサイド」、モード・ジャズの「ブルー・イン・グリーン」なども収録。アグレッシヴな自作「インタールード」を2曲挟むなど多彩な作り。大坂がすべてを出した力作である。
大坂昌彦 / FUNKY 7 [廃盤]をamazon.co.jpで購入する大坂昌彦 / FUNKY 7 [廃盤]を@TOWER.JPで購入する大坂昌彦 / FUNKY 7 [廃盤]をHMV.co.jpで購入する
大坂昌彦 / FUNKY 7 [廃盤]を楽天ブックスで購入する大坂昌彦 / FUNKY 7 [廃盤]をTSUTAYAで購入する

宮川純 / いつか王子様が
宮川純 / いつか王子様が
VICJ-61607 3,142円(税込)
2009/08/19 発売
ピアノ/オルガン奏者のデビュー作。トップ・ドラマーの大坂昌彦がプロデュースを買って出ただけあり、音色を含めた演奏技術、編曲など水準が高い。透明感と躍動感が共存する「いつか王子様が」、ミステリアスなムードを巧みに引き出す「インファント・アイズ」、現代的な解釈が光る「ジャイアント・ステップス(PART2)」などいい。1950年代風の「トム」など自作曲も充実。
宮川純 / いつか王子様がをamazon.co.jpで購入する宮川純 / いつか王子様がを@TOWER.JPで購入する宮川純 / いつか王子様がをHMV.co.jpで購入する
宮川純 / いつか王子様がを楽天ブックスで購入する宮川純 / いつか王子様がをTSUTAYAで購入する
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015