Kamamoto Kunishige (カマモト・クニシゲ)
プロフィール
1944年4月15日生まれ、京都府京都市出身のサッカー選手/指導者。京都府立山城高校から早稲田大学へ進み、4年連続関東大学リーグ得点王や天皇杯優勝を達成。67年にヤンマー入り。JSLで得点王7回、年間最優秀選手賞7回など圧倒的な成績を残す。日本代表としてAマッチ出場76試合、75得点。68年のメキシコ五輪で3位と得点王に輝くなど日本史上最高のストライカーと称される。78〜84年の現役引退まで選手兼監督を務め、91年には松下電器(G大阪)の監督に就任。95年には参議院議員選挙で初当選し、政治家としても活躍。日本サッカー協会副会長など要職を務め、日本サッカー界の発展に大きく貢献。2025年8月10日に死去。81歳没。
- [出身] 日本 京都府京都市右京区太秦
- [ニックネーム] ガマ / ガマッチョ
- [別名] 日本史上最高のストライカー
- [外部リンク]
- 釜本邦茂の情報を以下のサイトでもみる