BANDO TAKESABURO (バンドウ・タケサブロウ)
プロフィール
1932年8月4日生まれ、大阪府出身の歌舞伎俳優。本名は岡崎正二(おかざき・まさじ)。屋号は音羽屋。理容室の家庭で育ち、49年に尾上菊次郎に弟子入りし、尾上笹太郎として初舞台を踏む。59年に三代目坂東薪車と改名し、67年に五代目板東竹三郎を襲名。78年に上方舞東山村流の二世家元として山村太鶴を名のる。『すし屋』『引窓』『忠臣蔵六段目』などの母親役や『封印切』『吉田屋』などの花車方、スーパー歌舞伎II『ワンピース』といった新作歌舞伎で存在感を発揮。自主公演では復活狂言に取り組むなど、上方歌舞伎の振興と後進の育成に尽力。2021年12月の南座『雁のたより』の舞台を最後に、2022年6月17日に大阪市内病院で死去。89歳没。
- [出身] 日本 大阪府
- [ニックネーム] 音羽屋
- 坂東竹三郎(五代目)の情報を以下のサイトでもみる