ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 / ヴィヴァルディ:ギター協奏曲 他 イズビン(g)フォスター / ローザンヌco. [廃盤]
ツイート
シェア
ジャンル:
クラシック 〜 協奏曲
レーベル:
ヴァージン・クラシックス
規格品番:
VJCC-23118
価格:
2,409 円(税込)
発売日:
1992/04/17
取り扱い店:
ミニ・レビュー
イスビンは10年以上前、来日した際に〈アランフェス〉を国内録音しているが、有名な第2楽章の際立って遅いテンポなど基本線は変わっていないものの、表現の幅はさすがに増している。ちょっと金属的な音色が気にかかるけど……。オケは色彩的で秀逸。
収録曲
ロドリーゴ:
01
アランフェス協奏曲
02
ある貴紳のための幻想曲
ヴィヴァルディ:
03
ギター協奏曲ニ長調RV.93 (プジョール編〜イズビン校訂)
演奏
シャロン・イスビン(g)ローレンス・フォスター指揮 ローザンヌ室内管弦楽団
録音
89.9
アーティストおよび作曲家
アントニオ・ヴィヴァルディ
司祭、作曲家、ヴァイオリニスト。1678年伊ヴェネツィアの生まれ、1741年ウィーンで没す。司祭となってからヴェネツィアのピエタ女子養育院の音楽学校で指導にあたり、この学校のために多くの曲を書き発表した。作品は広範にわたり、特に協奏曲におい……
ホアキン・ロドリーゴ
1901年生まれ。1999年没。ファリャ以降のスペイン音楽界を代表する作曲家。ジフテリアのため3歳で失明。8歳からピアノ、ヴァイオリンを学び、パリに留学しデュカスに師事。民族主義的作風に現代的感覚を加味して人気を博した。作曲は点字。……
シャロン・イスビン
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.