「大貝獣物語2」オリジナル・サウンドトラック〜幻大陸シェルドラド [2CD]

はてなブックマークに追加
「大貝獣物語2」オリジナル・サウンドトラック〜幻大陸シェルドラド [2CD]
CD
  • ジャンル:
    ゲーム・ミュージック
  • レーベル:
    データム・ポリスター
  • 規格品番:
    DPCX-5078〜9
  • 価格:
    2,669 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    「大貝獣物語2」オリジナル・サウンドトラック〜幻大陸シェルドラド [2CD]をAmazon.co.jpで購入する「大貝獣物語2」オリジナル・サウンドトラック〜幻大陸シェルドラド [2CD]を@TOWER.JPで購入する「大貝獣物語2」オリジナル・サウンドトラック〜幻大陸シェルドラド [2CD]をHMV.co.jpで購入する「大貝獣物語2」オリジナル・サウンドトラック〜幻大陸シェルドラド [2CD]を楽天ブックスで購入する「大貝獣物語2」オリジナル・サウンドトラック〜幻大陸シェルドラド [2CD]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
低年齢層に人気のあるRPGのサウンド集。安全地帯のメンバーである六土開正による作曲で、ドラクエ以来のテレビゲーム音楽王道路線を維持しながらも、哀愁の込められた悲しげなメロディが印象的。プレイヤーの記憶に残るゲーム・サウンドを完成させている。
収録曲
[Disc 1]〈オープニング〉
01貝の伝説 (メインテーマ)
〈フィールドマップ〉
02太陽と風の中で
03はてしなき大地
04天空の遺産
05大地の鼓動
06冒険号 (テレポシップ)
07伝説のつばさ
〈キャラクターテーマ〉
08元気いっぱい (バブのテーマ)
09クッピッピー! (クピクピのテーマ)
10ポヨヨ〜ン (ポヨンのテーマ)
11ポット・ザ・グレート (ポットのテーマ)
12強く優しく (ルミエラのテーマ)
13白い獣人 (バルテスのテーマ)
14ひっかくぞ! (シャムルのテーマ)
15オレ!ガンバル (ロボットのテーマ)
16リベンジャー (ギャブロのテーマ)
17黒き兄弟…六魔将 (六魔将のテーマ)
18暗黒をわが手に… (ダークのテーマ)
〈戦闘〉
19戦闘突入!
20ファイト!
21ビッグ・バトル
22サモン・モンスターズ
23ファイト・トゥ・ア・フィニッシュ
24ザ・ラスト・バトル
25ジ・エンド…
26ヴィクトリー!
27レヴェル・アップ!
〈町〉
28目覚め
29街角にて
30木陰から
31いらっしゃいませ
32飲もうぜ!
33ヘイ!マスター
34巨城
35雪の降る町
36熱砂の町
37絶望の中で…
〈ダンジョン〉
38貝獣島
39光は届かず…
40グリーンメイズ
41メタルワークス
42バイオフォートレス
43死界へ…
44クールクリスタル
45ボーンロード
46イビルブルー
47聖なる扉
48暗黒洞
49ダークネスタワー
50魔空の宮殿
51魔の断崖
[Disc 2]〈イヴェント〉
01火の貝
02大いなる力
03心をひらいて… (イノスの歌)
04同 (ポロホイ)
05ポロホイダンス
06心をひらいて… (ウェディング)
07危機せまる
08傷心
09レクイエム
10うれしい時間
11おふざけしましょ!
12サスペンス
13崩壊…浮遊大陸…
14聖なる力
15メモリーズ
16ひとときの休息
〈JODANじゃない!〉
17ノヒャヒャヒャヒャ!
18謎のサーカス団
19サーカスは楽しい!
20J・タウン
21ジョーダン・ファイト
〈PLGS〉
22時の館
23時を刻む遺跡
24ハッピーバースデイ
〈我が町〉
25お花畑
26トロピカルサウンド
27松竹梅
28ホラーナイト
〈ジングル集〉
29出会い
30やったね!
31ルートオープン
32残念でした!
33ショック!
34ベル
35オカリナ
36キャットダンス
37ビーナス
〈エンディング〉
38終曲
39また1つの物語へ…
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015