メガデス / ラスト・イン・ピース [再発]

はてなブックマークに追加
CD
  • アーティスト:
  • ジャンル:
    ロック&ポップス
  • レーベル:
    キャピトル
  • 規格品番:
    TOCP-3029
  • 価格:
    1,868 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    メガデス / ラスト・イン・ピース [再発]をAmazon.co.jpで購入するメガデス / ラスト・イン・ピース [再発]を@TOWER.JPで購入するメガデス / ラスト・イン・ピース [再発]をHMV.co.jpで購入するメガデス / ラスト・イン・ピース [再発]を楽天ブックスで購入するメガデス / ラスト・イン・ピース [再発]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
大幅メンバー・チェンジの後、満を持してのリリースされた90年のアルバム。プロデューサーは、ガンズ&ローゼズにも携わったマイク・クリンクが担当。従来のスラッシュ・パワーをキープしつつも、新ギタリストのマーティ・フリードマンの流麗なプレイが新しい魅力を彼らに加えた。傑作。
収録曲
01ホリー・ウォーズ…ザ・パニッシュメント・デュー
鋭角的なリフが疾駆するアグレッシヴなメタル・チューン。ツイン・ギターが絡む東洋的なフレーズによるブレイクから、ヘヴィ・パートを経て再び疾走してクライマックスを迎える構成が実にドラマティックだ。
02ハンガー18
墜落したUFOと宇宙人が収容されているという米空軍基地の第18格納庫について歌ったナンバー。イントロのザクザクとしたギター・リフから、メロディックなパッセージを経てラストの延々と続くソロ・バトルまで、ドラマティックなギター・プレイの連続は圧巻!
03テイク・ノー・プリズナーズ
スピーディでアグレッシヴなリフが楽曲を引っ張る、パワー満載のスラッシュ・メタル・チューン。デイヴ・ムステインのダミ声ヴォーカルの合間に挟み込まれた、男臭いコーラスもいいアクセントになっている。
04ファイヴ・マジックス
緩急自在のドラマティックな曲展開を持つナンバー。ヴォーカル・ヴァースの合間に切り込んでくるギターが実にスリリング。中間部のエキゾティックなソロ、終盤の畳み掛けるようなソロ・パートもインパクト充分だ。
05ポイズン・ワズ・ザ・キュア
不穏なムードを放つイントロダクションに導かれ、一気にテンポ・アップするアグレッシヴ・チューン。古典的なメタリック・リフが疾走し始めると、残りの2分弱はもう突き進むのみ。流れるようなギター・ソロも素晴らしい。
06ルクレチア
緻密に組み立てられたリフを持つメタル・チューン。ノリよいリズムと意外に明るめのメロディ・ライン、そして、エキゾティックなフレーズで迫るギター・ソロ……。そのすべてがコンパクトにまとまった佳曲だ。
07トルネード・オブ・ソウルズ
インパクト充分なイントロ・リフだけでヘッドバンギングを誘うアップ・テンポのナンバー。アグレッシヴなサウンドとひねくれたヴォーカル・ラインの相性も抜群で、マーティ・フリードマンによるエモーショナルなギター・ソロがまた素晴らしい。
08ドーン・パトロール
ベース・リフとドラムスの反復だけでプレイされる、2分に満たないごくシンプルな小曲。自問自答するようにうめく、地球環境の悪化を憂うヴォーカルは、まるで暗闇の中から響いてくるかのようだ。
09ラスト・イン・ピース…ポラリス
米海軍の核搭載可能な潜水艦発射弾道ミサイルの名称を曲名に冠したナンバー。グルーヴィなリフを冷淡に響かせ、ぶっきらぼうに言葉を吐き捨てる。しばしのブレイクに続くギター・ソロの応酬が、エンディングを彩る。
アーティスト
  • メガデス
    米・ロサンゼルス出身のヘヴィメタル・バンド。元メタリカのデイヴ・ムステイン(vo,g)を中心に、1983年結成。85年の1stアルバム『キリング・イズ・マイ・ビジネス』を経て、翌86年に『ピース・セルズ…バット・フーズ・バイイング?』でメジ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015