SOPHIA / 夢

はてなブックマークに追加
SOPHIA / 夢
CD
  • アーティスト:
  • ジャンル:
    日本のロック&ポップス
  • レーベル:
    トイズファクトリー
  • 規格品番:
    TFCC-86132
  • 価格:
    3,204 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    SOPHIA / 夢をAmazon.co.jpで購入するSOPHIA / 夢を@TOWER.JPで購入するSOPHIA / 夢をHMV.co.jpで購入するSOPHIA / 夢を楽天ブックスで購入するSOPHIA / 夢をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
2年半ぶりとなる8枚目オリジナル。意外なことに、飛び道具は(5)の確信犯的な空耳系英詞曲(岡村靖幸プロデュース!)だけで、ほかは至ってシンプルで清々しい。特に(11)は、贅肉ゼロの青春ポップスだ。チェッカーズが好きだった方にぜひオススメ。
ガイドコメント
攻撃的なロック・アルバム『進化論』以来約2年半ぶりに発売となるSOPHIAのアルバム。セルフ・プロデュースという殻を破ったシングル「HARD WORKER」などを収録。
ガイドコメント
2001年発売の攻撃的なロック・アルバム『進化論』以来約2年半ぶりに発売されるSOPHIAのアルバム。セルフ・プロデュースという殻を破ったシングル「HARD WORKER」等を収録。
チャート
  • TOWER RECORDS 渋谷 アルバム総合
    21位 (2003/9/22)
  • TOWER RECORDS ジャパニーズ ロック&ポップス アルバム
    6位 (2003/9/22)
収録曲
01君の詩 (コエ)
02ROCK STAR
古き良き時代のロックンロールをテクノ・リミックスしたような軽快な一曲。「STAR」という名を冠しているだけに、キラキラしたシンセ音が随所に使われている。『2002年ル・マン24時間レース』の主題歌。
03STRAWBERRY & LION
04理由 (わけ)なきNew Days
地に足を付け力強く歩いていく少年の姿をイメージさせられるこの曲は、『全国高校サッカー選手権大会』イメージ・ソングに起用された。アレンジでホーンを加え、爽快なメロディにいっそうの明るさと元気を与えている。
05HARD WORKER
初の外部プロデューサー起用楽曲であり、今までになくゴージャスでダンサブルな仕上がりになっている。この曲は全英語詞、カップリングの「生涯労働行進曲」は全日本語詞だが、発音は同じに聴こえる。お聴き逃しなく。
06小さな花飾り
07-そこにある すべて-
08I mean…
09F.O.
10-誰もいない海を見てた-
11未だ見ぬ景色
20thシングルは、美しいストリングスの響きで幕を開けるミディアム・テンポのバラード。繊細なコーラスと鍵盤がメインのシンプルな前半から、弦・鍵盤・打のあらゆる音が重なりあう後半への移行は鳥肌モノ。
12-僕はここにいる-
13Thank you
14
タイアップ
  • 「ROCK STAR」 - テレビ朝日「2002 ル・マン24時間レース」テーマソング
  • 「−僕はここにいる−」 - 日本テレビ「AX MUSIC−TV」AX MUSIC BUNK
  • 「−僕はここにいる−」 - テレビ東京「カレイドスター」エンディングテーマ
  • 「夢」 - TBS「世界ふしぎ発見!」エンディングテーマ
  • 「理由なきNew Days」 - 日本テレビ「第81回全国高校サッカー選手権大会」テーマソング
アーティスト
  • SOPHIA(JP / Rock)
    1994年2月、大阪で結成したロック・バンド。メンバーは松岡充(vo)、豊田和貴(g)、黒柳能生(b)、赤松芳朋(ds)、都啓一(key)。95年10月ミニ・アルバム『ボーイズ』、翌月に『ガールズ』を発表してメジャー・デビューを果たす。以降……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015