ムラマサ☆ / twinkle

はてなブックマークに追加
ムラマサ☆ / twinkle
CD
  • アーティスト:
  • ジャンル:
    国内ロック&ポップス
  • レーベル:
    リミテッドレコード
  • 規格品番:
    LTDC-092
  • 価格:
    2,619 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    ムラマサ☆ / twinkleをAmazon.co.jpで購入するムラマサ☆ / twinkleを@TOWER.JPで購入するムラマサ☆ / twinkleをHMV.co.jpで購入するムラマサ☆ / twinkleを楽天ブックスで購入するムラマサ☆ / twinkleをTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
関西を中心に活動を続けるスカ・ポップ・バンドのファースト・フル・アルバム。切なさとダンス感とパーティっぽさが同居した彼らの楽曲は、“スカ”というジャンルを超え、あらゆるシーンでバカウケする魅力をしっかり備えている。キャッチーなユミのヴォーカルも、いい。
ガイドコメント
ムラマサ☆の待望の1stフル・アルバム。天性の愛らしい歌声、ホーン隊を含む心地よいサウンドという、ムラマサ☆サウンドが詰め込まれた、究極のパーティ&ラヴァーズ・チューン満載の会心作。
チャート
  • TOWER RECORDS 渋谷 アルバム総合
    12位 (2006/5/8)  ⇒  30位 (5/15)
  • TOWER RECORDS 新宿 アルバム総合
    13位 (2006/5/8)
  • TOWER RECORDS 札幌 アルバム総合
    9位 (2006/5/8)
  • TOWER RECORDS 名古屋 アルバム総合
    2位 (2006/5/8)  ⇒  6位 (5/15)  ⇒  4位 (5/22)
  • TOWER RECORDS 大阪 アルバム総合
    5位 (2006/5/8)
  • TOWER RECORDS 福岡 アルバム総合
    10位 (2006/5/8)
  • TOWER RECORDS ジャパニーズ ロック&ポップス インディーズ
    3位 (2006/5/8)  ⇒  6位 (5/15)
収録曲
01Distance
ムラマサ☆の1stアルバム『twinkle』のオープニング・チューンは、めまぐるしくノートが変化するリフからスタートするポップ・ナンバー。要所のホーンがいいアクセントになっている。
02夢で逢えたら
ヘヴィ・メタルにも通じるギター・リフから一転して、曲のテンポが倍速になると元気いっぱいなサウンドが繰り広げられるポップ・チューン。ロックンロール・マナーにのっとったギター・ソロが微笑ましい。
03←Temptat↑on→
シンプルなギター・リフによるポップ・スカ・ナンバー。最高速のBPMのため、わずか2分半で終わってしまう。「風のように現われて風のように去っていく」……。瞬時にインパクトを残していくような雰囲気を持ったナンバーだ。
04HECTIC!!!!!!!!
一聴すると普通のポップ・ナンバーかと思いきや、中盤に出てくるギター・リフがエキゾティックでユニーク。エッジの効いたドラムとベースが疾走感を見事に演出している。さりげないスラップにも注目したいナンバー。
05in the Air
アコースティック・ギターをフィーチャーしたポップ・ナンバー。フォーク・ロックっぽいイメージだが、オーヴァードライヴしたギターも存分に入っていて、この上なくハードなナンバーに仕上がっている。
06LUCKY GIRL!!
タイトルの「LUCKY GIRL!!」を繰り返すサビが印象的なナンバーで、聴き終わった後も頭の中をぐるぐる廻ってしまう。ワウワウを使用したギター・ワークが、どことなくユーモラスな雰囲気を漂わせている。
07銀色の月
音程の怪しさも、天性の愛らしさで帳消しにしてしまうユミのヴォーカルは、「上手い下手」よりも歌うことの楽しさを教えてくれる。難しいメロディ・ラインに奮闘している様子が微笑ましい。
08粉雪
オルゴール音(キーボード)によるインタールードから一転、ハードなギター・リフが突き刺さるポップ・ナンバー。ブレイクやリズム・チェンジなどを要所に導入し、カラフルなサウンドへと仕上げている。
09雨が止んだなら
極力音をそぎ落としたシンプルな前半のアレンジが潔い。ユミの真っ直ぐなヴォーカルとメロディ・ラインのポップさが際立っていて、ホーンが入ってきたあとも、あくまで歌を主役にしたサウンドに好感が持てる。
10午前五時の汽車に乗り
アルバム『twinkle』の前曲「雨が止んだなら」がシンプルなら、こちらのサウンドはゴージャス。ハイ・テンポでの16ビートのカッティング、途中で曲のテンポが倍速になってサビをさらに盛り上げるなどのバラエティ豊かな編曲が映えるナンバー。
11小さな星
ミディアム・テンポのポップ・ナンバー。オーヴァードライヴしたサウンドとクリアなサウンドを使い分けるリョウタのギター・ワークが、よりいっそうカラフルな楽曲に仕上げている。
12SUMMER OF LOVE (TIKAMITI ver)
元気いっぱいのスカ・パンク・チューン。上手い下手よりも勢いたっぷりで楽しさが伝わってくる。クレジットにはないが、2ndシングル収録の隠れた名曲「KISS MY BABY」が続いて収録されている。
アーティスト
  • ムラマサ☆
    2001年12月に結成されたスカ・ポップ・バンド。メンバーは女性ヴォーカリストのユミを中心に、ブラス・セクションを含む8人編成。大阪、神戸を拠点にライヴ活動を展開し、05年2月に1stシングル「SUMMER OF LOVE」でインディーズ・……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015