「宇宙戦艦ヤマト復活篇」オリジナル・サウンドトラック・アルバム

はてなブックマークに追加
「宇宙戦艦ヤマト復活篇」オリジナル・サウンドトラック・アルバム
CD
  • ジャンル:
    アニメーション
  • レーベル:
    EMI
  • 規格品番:
    TOCT-26918
  • 価格:
    3,142 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    「宇宙戦艦ヤマト復活篇」オリジナル・サウンドトラック・アルバムをAmazon.co.jpで購入する「宇宙戦艦ヤマト復活篇」オリジナル・サウンドトラック・アルバムを@TOWER.JPで購入する「宇宙戦艦ヤマト復活篇」オリジナル・サウンドトラック・アルバムをHMV.co.jpで購入する「宇宙戦艦ヤマト復活篇」オリジナル・サウンドトラック・アルバムを楽天ブックスで購入する「宇宙戦艦ヤマト復活篇」オリジナル・サウンドトラック・アルバムをTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
同名映画のサウンドトラック盤。新旧音源取り混ぜて再構成された内容だが、宮川泰のオリジナルがそうそうたるクラシックの名曲群と比しても劣らぬクオリティであることを再確認。ささきいさおのイメージがあまりにも大きな「宇宙戦艦ヤマト」だが、THE ALFEEの頑張りに拍手を送りたい。
ガイドコメント
2009年12月公開の映画『宇宙戦艦ヤマト復活篇』のサウンドトラック。宮川泰、羽田健太郎によるテーマ曲や新曲、さらにクラシック曲など新録を中心に収録。演奏は大友直人と日本フィルハーモニー交響楽団。
収録曲
01無限に広がる大宇宙 (「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」序曲)
02カスケードブラックホール (マーラー交響曲第2番「復活第一楽章」)
03古代の帰還:「別離」 (宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ち・「別離」)〜「別離09」 (宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ち・「別離」)
04若者たち (宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ちBGM)
05氷塊に眠る (宇宙戦艦ヤマト完結編「ヤマト葬送のテーマ」)
06ヤマト発進:発進準備〜宇宙戦艦ヤマト2009 (Short Version) (THE ALFEE)〜宇宙戦艦ヤマト2009 (Symphonic Version (Instrumental))
07戦火の渦へ:新コスモタイガー2009〜ヤマトの戦い
08フライバイ・ワープ (宇宙戦艦ヤマト完結編「驚異のニュートリノビーム」)
09アマール (スラヴ行進曲 (チャイコフスキー))
10ゴルイ (エグモント序曲 (ベートーヴェン))
11女王イリヤ (ノクターン#1 (ショパン))
12未来への戦い (月光 (ベートーヴェン))
13SUS大要塞 (ピアノ協奏曲イ短調作品16 (グリーグ))
14「復活篇」のためのシンフォニー (ヤマト胎動編「我が心の不滅の艦」BGM)
15メッツラー
16この愛を捧げて (Symphonic Version (Instrumental)〜Short Version (THE ALFEE))
封入特典
  • CDジャケットサイズ・ヤマトオリジナルポストカード3枚セット
アーティスト
  • 大友直人
    1958年、東京生まれの指揮者。桐朋学園大学卒業。22歳でNHK交響楽団を指揮してデビューして以来、国内のオーケストラにとどまらず、コロラド交響楽団、ロイヤル・ストックホルム・フィルなどへも客演。これまでに日本フィルの正指揮者、大阪フィルの……
  • 日本フィルハーモニー交響楽団
    1956年6月創立の日本のプロ・オーケストラ。創設中心者の渡邉曉雄が初代常任指揮者を務める。当初より幅広いレパートリーと斬新な演奏スタイルで楽壇に新風を吹き込み、脚光を浴びる。62年に世界初のシベリウス交響曲全集を録音。イゴール・マルケヴィ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015