ミニ・レビュー
ジャニーズきっての歌魂ユニットの3作目。彼らが最も評価されるべきポイントは、不変的アイドル要素と普遍的ポップ・ソングの幸福な融合。エヴァーグリーンなメロディとハートウォーミングなコーラスワークは、聴き手を絶対に裏切らない自信に満ちている。代表曲となったサスケの「青いベンチ」カヴァー・ヴァージョン他収録。
ガイドコメント
NEWSの手越祐也と増田貴久によるヴォーカル・ユニット、テゴマスの3rdアルバム。「七夕祭り」「青いベンチ」のシングル2曲を含む、二人の歌がそれぞれの楽曲の世界観やストーリーを紡ぎだすマジカルな作品となっている。
収録曲
01魔法のメロディ
ストリングスによる爽やかなイントロが印象的なポップ・チューン。“魔法のメロディ 響き渡れもっと遠くへ”というサビのフレーズでの、二人の息の合ったハーモニーが微笑ましい。4つ打ちのビートも心地よい元気になれる一曲だ。
02花火
甘酸っぱい“花火デート”を題材にしたアップ・テンポのナンバー。“はぐれないよう手を繋いだら”“その笑顔に告白を決めました”など、キュンとするフレーズが満載。ブラスを巧みに用いたダイナミクスに富んだアレンジもハマっている。
03夕焼けと恋と自転車
ロック・テイストのアレンジで疾走するアップ・ナンバー。いつも自転車の後ろに乗せていたきみへ、玉砕覚悟で想いを伝えるという歌詞が胸をくすぐる。やりきれない想いや焦燥感などをないまぜにした、前へ前へと進むアレンジも見事。
04雪だるま
冬にピッタリの切ないメロディが沁みるミディアム・アップ。“雪だるま”を主人公にした物語が綴られており、作ってくれた君とずっと遊んでいたいけれど、別れはやってきてしまうんだというzopp作の独特な詞世界に浸ることができる。
05わすれもの
うなるサックスに4ビートなど、ジャズ・テイストを前面に押し出した新境地ともいえる一曲。大人っぽいサウンドをバックに、目を閉じるたびに思い出す少年のころに抱いていた“わすれもの”を忘れないように追いかけるんだ、とクールに歌う。
06七夕祭り
日本・スウェーデン同時リリースとなった4thシングル。その影響もあってか、七夕祭りを題材にした歌詞ながらケルト・ミュージックの要素を多分に取り入れたアレンジに。組み合わせはユニークだが、絶妙にハマっている。
07Mr.Freedom
ファンクを基調としたフュージョン風のサウンドが楽しいダンサブルなナンバー。“男ってやつは美学に酔っちゃうんだ”と自嘲気味に笑いながら、偶然に身を任せて行こうと楽しむ姿を描く。細かいビートにもしっかりとのせて歌う能力の高さはさすが。
08Over Drive
ディストーションの効いたギターのバッキングで幕を開け、グイグイと進むロック・チューン。ゴキゲンなドライヴをテーマにした歌詞にピッタリのアレンジだ。“ねぇねぇねぇ”のフレーズはライヴで盛り上がること請け合い。
09猟奇的ハニー
デートに遅れたらビンタ、記念日にあげた指輪には“センス悪い”……“猟奇的”なハニーにぞっこんな男を描いたナンバー。CHOKKAKUによる編曲で、本格的なラテンのテイストを盛り込んだアレンジに仕上がっている。
10ユメタビビト
メロウなコーラス・ワークが心地よいドリーミーなミディアム・バラード。夢の世界をふわりと旅する姿を描いた歌詞で、“朝がくるまで そばにいるから おやすみ”とささやくような声で歌い上げる二人にドキッとさせられる。
11青いベンチ
サスケのスマッシュ・ヒット・ナンバーをカヴァーした5thシングル。基本的には原曲のイメージを踏襲しながら、よりハートウォームなサウンドへと特化。二度と戻らない淡い恋の思い出を、本家よろしく美しいハーモニーで歌い上げる。
12ら・ら・桜
日本・スウェーデン同時リリースとなった「七夕祭り」のスウェーデン盤に収録されたポップ・チューン。エネルギッシュなビートをバックに明日の自分へ向けて“がんばれ!”と背中を押す、桜をモチーフにした詞を歌い上げる。
13ただいま、おかえり
日本・スウェーデン同時リリースとなった「七夕祭り」のスウェーデン盤に収録されたミディアム・バラード。“ただいま おかえり”という言葉が交わせる場所の存在への感謝を綴る。効果的に使われるバグパイプがいいアクセントになっている。
14アイノナカデ
手越祐也、増田貴久の二人が作詞を担当したハートウォーミングなバラード。君だけのスーパースターになって、いつまでもそばにいたいんだとエモーショナルに歌い上げる。あえてハーモニーよりもユニゾンを多用することで歌詞をしっかりと伝えている。