松本伊代 / オールウェイズ I・Y・O(30th Anniversary BEST ALBUM) [2CD+DVD] [限定]

はてなブックマークに追加
松本伊代 / オールウェイズ I・Y・O(30th Anniversary BEST ALBUM) [2CD+DVD] [限定]
CD
  • アーティスト:
  • ジャンル:
    国内ロック&ポップス
  • レーベル:
    ビクター
  • 規格品番:
    VIZL-491
  • 価格:
    5,500 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    松本伊代 / オールウェイズ I・Y・O(30th Anniversary BEST ALBUM) [2CD+DVD] [限定]をAmazon.co.jpで購入する松本伊代 / オールウェイズ I・Y・O(30th Anniversary BEST ALBUM) [2CD+DVD] [限定]を@TOWER.JPで購入する松本伊代 / オールウェイズ I・Y・O(30th Anniversary BEST ALBUM) [2CD+DVD] [限定]をHMV.co.jpで購入する松本伊代 / オールウェイズ I・Y・O(30th Anniversary BEST ALBUM) [2CD+DVD] [限定]を楽天ブックスで購入する松本伊代 / オールウェイズ I・Y・O(30th Anniversary BEST ALBUM) [2CD+DVD] [限定]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
リクエストを元に本人選曲、対談に新曲とファンへの配慮満載な30周年ベスト。デビュー曲のリミックスは、歌謡風味を巧く残しつつ、現代調のサウンドに甦った。詞に自身の楽曲名が登場する新曲も、衰え知らずの独特なヴォーカルがフィット。初回盤の、歌番組全盛を彩った証といえる歌唱映像は圧巻だ。
ガイドコメント
1981年に16歳でレコード・デビューした松本伊代の30周年記念ベスト・アルバム。シングルA面全25曲をコンプリート収録するほか、ファンからのリクエストを参考にB面&アルバム曲もセット。さらに2009年の「私の声を聞いて」なども楽しめる。
チャート
  • TOWER RECORDS 渋谷 アルバム総合
    36位 (2012/10/29)
  • TOWER RECORDS ジャパニーズ ロック&ポップス アルバム
    9位 (2012/10/29)
収録曲
[Disc 1]〈Shiny Side-Love&Pops Selection-〉
01センチメンタル・ジャーニー
02ワンダフル・ハート
03ラブ・ミー・テンダー
04TVの国からキラキラ
05オトナじゃないの
06魔女っ子セブンティーン
07Kiss In The Dream
08チャイニーズ・キッス
09太陽がいっぱい
10ネバーランド発 7:00 P.M.
11ONLY LONELY SEVENTEEN
12恋のバイオリズム
13恋のKNOW-HOW
14シャイネス ボーイ
15ビリーヴ
16あなたに帰りたい (Dancin' In The Heart)
17月下美人
18すてきなジェラシー
19ソレイユ
20交通渋滞
21オールウェイズ・ラヴ・ユー
22センチメンタル・ジャーニー (PLATINUM MIX)
[Disc 2]〈Mellow Side-Bitter Sweet Selection-〉
01時に愛は
02或る夜の出来事
03ラブ・LOVE・ラブ
04抱きしめたい
05パンドラの夢
06If You Are By My Side (あなたがそばにいてくれたら)
07流れ星が好き
08ポニーテイルは結ばない
09Last Kissは頬にして
10不思議なのはサヨならの方法
11信じかたを教えて
12サヨナラは私のために
13思い出をきれいにしないで
14硝子のカラス
15淋しさならひとつ
16Sonatine (ソナチネ)
17悲しくてやりきれない
18きっと忘れるから
19私の声を聞いて
[Disc 3]〈DVD〉〈テレビ映像コレクション〜クイズ・ドレミファドンより〉
01センチメンタル・ジャーニー (1982.1.10 OA)
02ラブ・ミー・テンダー (1982.3.7 OA)
03ラブ・ミー・テンダー (1982.3.28 OA)
04TVの国からキラキラ (1982.5.16 OA)
05TVの国からキラキラ (1982.7.4 OA)
06TVの国からキラキラ (1982.7.18 OA)
07オトナじゃないの (1982.9.12 OA)
08抱きしめたい (1982.11.7 OA)
09抱きしめたい (1983.1.9 OA)
10チャイニーズ・キッス (1983.3.13 OA)
11太陽がいっぱい (1983.5.22 OA)
12恋のバイオリズム (1983.8.21 OA)
13流れ星が好き (1984.5.27 OA)
14ポニーテイルは結ばない (1985.8.25 OA)
15月下美人 (1985.12.8 OA)
16信じかたを教えて (1986.8.31 OA)
17サヨナラは私のために (1986.11.2 OA)
18思い出をきれいにしないで (1987.5.31 OA)
〈ボーナス映像〉
19すてきなジェラシー (「APPLE JACKVol.5」より)
20松本伊代&キャプテンによる30周年記念座談会
[1](22)ボーナストラック
仕様
スリーヴケース付き
封入特典
  • Special BOOK(キャプテンとの座談会(全編),制作スタッフからのメッセージ,ジャケットで綴るディスコグラフィー)/歌詞・解説
アーティスト
  • 松本伊代
    1965年6月21日生まれ、東京都大田区出身の女性歌手/タレント。中学の時にスカウトされて芸能界入り。81年、“田原俊彦の妹”役としてデビューし、同年10月にシングル「センチメンタル・ジャーニー」で歌手デビューを果たす。同期はアイドル豊作と……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015