NHK大河ドラマ「八重の桜」オリジナル・サウンドトラック コンプリート盤 / 坂本龍一・中島ノブユキ [紙ジャケット仕様] [2CD]

はてなブックマークに追加
NHK大河ドラマ「八重の桜」オリジナル・サウンドトラック コンプリート盤 / 坂本龍一・中島ノブユキ [紙ジャケット仕様] [2CD]
CD
  • ジャンル:
    メディア(TV・ラジオ)音楽集
  • レーベル:
    commmons
  • 規格品番:
    RZCM-59519〜20
  • 価格:
    3,850 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    NHK大河ドラマ「八重の桜」オリジナル・サウンドトラック コンプリート盤 / 坂本龍一・中島ノブユキ [紙ジャケット仕様] [2CD]をAmazon.co.jpで購入するNHK大河ドラマ「八重の桜」オリジナル・サウンドトラック コンプリート盤 / 坂本龍一・中島ノブユキ [紙ジャケット仕様] [2CD]を@TOWER.JPで購入するNHK大河ドラマ「八重の桜」オリジナル・サウンドトラック コンプリート盤 / 坂本龍一・中島ノブユキ [紙ジャケット仕様] [2CD]をHMV.co.jpで購入するNHK大河ドラマ「八重の桜」オリジナル・サウンドトラック コンプリート盤 / 坂本龍一・中島ノブユキ [紙ジャケット仕様] [2CD]を楽天ブックスで購入するNHK大河ドラマ「八重の桜」オリジナル・サウンドトラック コンプリート盤 / 坂本龍一・中島ノブユキ [紙ジャケット仕様] [2CD]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
2013年のNHK大河ドラマ『八重の桜』のオリジナル・サウンドトラック。CD2枚組に詰め込まれた坂本龍一の美しいメロディによる壮大なテーマ、そして、織りなす幸不幸のなか可憐な少女から気高い女性へと成長する主人公・八重に寄り添うような中島ノブユキの劇中音楽に満たされる想いだ。
ガイドコメント
綾瀬はるか主演の2013年NHK大河ドラマ『八重の桜』のオリジナル・サウンドトラックの完全盤。幕末から昭和初期を生き抜いた新島八重の生涯を描いた作品を盛り上げる、坂本龍一と中島ノブユキによる壮大で美しい楽曲の数々を未発表曲を含めて収録。
収録曲
[Disc 1]
01八重の桜 メインテーマ (Playing the Orchestra 2013 ver.)
02八重のテーマ
03八重 凛とする
04八重 疾走する
05淡い期待
06意地っ張り
07人が決意するとき
08淡い恋心 #2
09なぜそのように生きることが出来ないのか
10歴史に名を残す者たち
11純真な心 (strings quartet ver.)
12輝かしい未来へのエール
13控えめな気遣い
14女たちの絆
15大切なものを失うとき (guitar+bandoneon ver.)
16覚馬の正義
17武士達の挫折
18純粋同士の対立
19行軍
20組曲「風雲」-沈鬱〜悲しみの後〜動乱の幕開け〜戦 (いくさ)
21暗雲
22夏の息吹
23幸福のかたち (ensemble ver.)
24八重の桜 メインテーマ (piano solo ver.)
25八重の桜 紀行 (cello&piano ver.) (藤原真理+坂本龍一)
26八重の桜 紀行 (viola da gamba ver.) (フレットワーク)
27八重の桜 紀行 (shakuhachi、viola&piano ver.) (藤原道山+花田和加子+坂本龍一)
[Disc 2]
01八重 新たなる決意
02覚馬の正義 (another ver.)
03夜襲
04会津の女達 (piano solo ver.)
05
06混乱に向かって
07会津士魂の純粋
08会津の女達
09別離
10死にゆく者たちへ
11尊敬と憧れ (guitar ver.)
12幸せの足音
13八重 新しい時代へ
14襄との出会い
15思いがけない悲しみ (strings quartet ver.)
16幸福のかたち (orchestra ver.)
17八重、桜咲く
18人と人とを繋ぐもの (piano solo ver.)
19八重と襄、愛のテーマ
20our dream
21襄、優しい眼差し #1
22越えられぬ気持ちの先に
23人と人とを繋ぐもの
24誇り高き人々
25学舎の風景 (guitar+bandoneon ver.)
26十字架への道
27伝えゆく事
仕様
特殊紙パッケージ仕様
アーティスト
  • 中島ノブユキ
    1969年7月31日生まれ、群馬県出身の日本の作曲家/ピアニスト。日本大学藝術学部卒業後、渡仏。パリで作曲を学ぶ。映画音楽からジャズ、ポップス、クラシック、広告音楽などさまざまなフィールドで活躍。2005年頃より菊地成孔らの作品を中心に手掛……
  • 坂本龍一
    1952年1月17日生まれ、東京都出身の作・編曲家/ピアニスト/プロデューサー。愛称は“教授”。幼少から作曲を学び、東京芸術大学在学中に活動を開始。78年にソロ・アルバム『千のナイフ』でデビュー。同年に細野晴臣、高橋幸宏とYMO(イエロー・……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015