「ミラーマン」ミュージック・コレクション / 冬木透 [2CD]

はてなブックマークに追加
「ミラーマン」ミュージック・コレクション / 冬木透 [2CD]
CD
  • アーティスト:
  • ジャンル:
    特撮ヒーロー・戦隊もの
  • レーベル:
    コロムビア
  • 規格品番:
    COCX-39071〜2
  • 価格:
    3,850 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    「ミラーマン」ミュージック・コレクション / 冬木透 [2CD]をAmazon.co.jpで購入する「ミラーマン」ミュージック・コレクション / 冬木透 [2CD]を@TOWER.JPで購入する「ミラーマン」ミュージック・コレクション / 冬木透 [2CD]をHMV.co.jpで購入する「ミラーマン」ミュージック・コレクション / 冬木透 [2CD]を楽天ブックスで購入する「ミラーマン」ミュージック・コレクション / 冬木透 [2CD]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
1971年に放送された特撮ヒーロー・シリーズ『ミラーマン』の決定盤。主題歌「ミラーマンの唄」「戦え!ミラーマン」や、挿入歌「SGMの唄」「朝日に向かってジャンボフェニックス」などを収録している。
収録曲
[Disc 1]
01ミラーマンの歌 (TVサイズ) (植木浩史、ハニーナイツ)
02サブタイトル (M50)
〈侵略者は隣にいる〉
03闇に潜む影 (M18T2)
04インベーダー出現 (M20)
05要塞 (M58)
06SGMのテーマ (M11)
〈陽光の下で〉
07若人たち (M45)
08輝く湖水 (M32)
〈暗黒の世界〉
09白昼の幻影 (M35)
10陰謀を追え (M17)
11暗黒 (M9T2)
〈インベーダーの侵攻〉
12迷宮 (M57)
13侵略者の脅威 (M23)
14恐慌の街 (M25)
15ミラーマンの歌 (インストゥルメンタル)
〈曙光〉
16よろこび (M30)
17戦いのあと (M30エンドT3)
18花と太陽 (M31T4)
19午後の情景 (M46)
20夜明け (M80)
〈予告篇用音楽〉
21予告編・28秒版 (予告用28秒T3)
22予告編・13秒版 (予告用13秒T3)
23SGMの歌 (インストゥルメンタル)
〈孤独〉
24奪われた心 (M64T3)
25別離 (M44)
26病める者たちへ (M79)
〈次元の彼方に〉
27宇宙 (M36T3)
28策略 (M53)
29鏡の世界 (M38)
〈SGMの使命〉
30地球防衛組織 (M13)
31推理 (M72)
〈鏡京太郎〉
32慟哭 (M6)
33使命 (M7T2)
34アイキャッチ (M51)
〈母の追憶〉
35幼き日々 (M34T2)
36慕情 (M34)
37一抹の希望 (M65)
38望郷 (M33)
39大空へ (M81T3)
〈混沌の中で〉
40紅の閃光 (M84)
41乱戦 (M85)
42魔の響宴 (M86)
〈ショート・ピース・コレクション〉
43警告 (M63)
44折れた翼 (M59)
45椿事 (M60)
46標的 (M53)
47視線 (M54)
48幻の肖像 (M55)
49暗黒の極限 (M66)
50急転 (M57)
51不屈の魂 (M83)
〈影の領域〉
52恐怖の洞窟 (M75)
53暗闇に潜むもの (M56)
54忍び寄る魔手 (M26)
55葛藤 (M37)
〈怪獣襲来〉
56窮地 (M62)
57異次元の大怪獣 (M19)
〈ミラー・スパーク!〉
58伏兵 (M61)
59薄明の追跡 (M16)
60ミラーマン登場 (ファンファーレ1)
61ミラーマンの危機 (M3T3)
〈決死の攻防〉
62苦悩 (M8)
63光と影の戦い (M12)
〈勝利〉
64光の偶像 (M10)
65虎口を脱す (M82)
66薫風 (M4)
67残照 (エンディング2T2)
68ミラーマンの歌 (TVサイズ・エンディング) (植木浩史、ハニーナイツ)
[Disc 2]
01ミラーマンの歌 (植木浩史、ハニーナイツ)
〈木洩れ陽の中で〉
02まどろみ (ピアノソロ1)
03復活の詩 (M93T2)
04春の訪れ (M92T2)
〈逆光の死角〉
05渦まく不安 (M88)
06邪悪な視線 (M90)
〈栄光と挫折〉
07誇り高き戦士 (M15)
08砕けた鏡 (M94)
09大空の守り (M84T3)
〈昇る太陽〉
10勇者の讃歌1 (M5B)
11勇者の讃歌2 (M5C)
12戦え!ミラーマン (カラオケ)
〈愛と哀しみと〉
13美しき別れ1 (M86AT3)
14美しき別れ2 (M86BT2)
15美しき別れ3 (M86CT3)
〈侵略者の尖兵〉
16逆襲する害虫 (ピアノソロ1 T2)
17予感 (M40)
18追撃 (M89)
〈明日なき戦い〉
19戦慄 (M21)
20破滅の序曲 (M91)
21宇宙怪獣の猛威 (M89)
22朝日に向かってジャンボフェニックス (ヴァージョン2) (コールフェニックス、東京荒川少年少女合唱隊)
〈生命の喜び〉
23よみがえる絆 (M42T2)
24無垢の愛 (M50)
25新たなる使命 (M48)
26戦え!ミラーマン (インストゥルメンタル)
〈平和への誓い〉
27生還 (M85A)
28微笑 (M85B)
29決意 (M85C)
30戦え!ミラーマン (TVサイズ) (石田信之、杉山元、市地洋子、沢井孝子、東京荒川少年少女合唱隊)
31ミラーマンの歌 (カラオケ)
32ミラーマンの歌 (TVサイズ・歌詞2番) (植木浩史、ハニーナイツ)
33ミラーマンの歌 (TVサイズ・歌詞3番) (植木浩史、ハニーナイツ)
34ミラーマンの歌 (TVサイズ・エンディング・歌詞1番、2番) (植木浩史、ハニーナイツ)
35ミラーマンの歌 (TVサイズ・カラオケ)
36ミラーマンの歌 (TVサイズ・エンディング・カラオケ)
37SGMの歌 (クールミラーズ)
38SGMの歌 (カラオケ)
39ミラーマンの歌 (ゼール版・インストゥルメンタル)
40朝日に向かってジャンボフェニックス (BGマスター)
41朝日に向かってジャンボフェニックス (カラオケ)
42戦え!ミラーマン (TVサイズ・インストゥルメンタル)
43戦え!ミラーマン (TVサイズ・カラオケ)
44朝日に向かってジャンボフェニックス (ヴァージョン3) (東京荒川少年少女合唱隊)
45戦え!ミラーマン (TVサイズ・歌詞2番) (石田信之、杉山元、市地洋子、沢井孝子、東京荒川少年少女合唱隊)
46戦え!ミラーマン (石田信之、杉山元、市地洋子、沢井孝子、東京荒川少年少女合唱隊)
アーティスト
  • 冬木透
    1935年3月13日生まれ、旧満洲国・新京出身の作・編曲家。本名は蒔田尚昊(まいた・しょうこう)で、同名義でも活動。戦後に日本に引き揚げ、56年にラジオ東京(現・TBS)に入社。その後、国立音楽大学に編入。ドラマ『鞍馬天狗』の音楽で劇伴作曲……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015