ガイドコメント
モーツァルト音楽療法の権威、和合治久教授の監修によるアルバム。8000Hzを多く含むモーツァルトの曲を聴くだけで、英語のヒアリング力を育てることができるという。勉強しなくても、楽しく気軽に“英語耳”になれる魔法のような一枚。
収録曲
モーツァルト:
01ピアノ・ソナタ第11番イ長調K.331「トルコ行進曲付き」〜第3楽章
02ピアノ協奏曲第23番イ長調K.488〜第2楽章
03ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467〜第2楽章
04オーボエ四重奏曲ヘ長調K.370〜第2楽章
05ディヴェルティメント ニ長調K.136〜第1楽章
06ディヴェルティメント第15番変ロ長調K.287〜第2楽章
07フルート協奏曲第1番ト長調K.313〜第3楽章
08セレナード第13番ト長調K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」〜第1楽章
09ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調K.216〜第1楽章
10ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K.219「トルコ風」〜第2楽章
11ディヴェルティメント第17番ニ長調K.334〜第3楽章
12弦楽四重奏曲第17番変ロ長調K.458「狩」〜第1楽章
13弦楽四重奏曲第23番ヘ長調K.590「プロシャ王第3番」〜第4楽章
演奏
(1)〜(3)アンドラーシュ・シフ(P) (2)(3)シャンドル・ヴェーグ指揮 モーツァルテウム・カメラータ・アカデミカ,ザルツブルグ (4)ハインツ・ホリガー(OB) オルランド弦楽四重奏団員 (5)(11)アカデミー室内アンサンブル (6)ウィーン八重奏団員 (7)イレーナ・グラフェナウアー(FL) サー・ネヴィル・マリナー指揮 アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ (8)小澤征爾指揮 サイトウ・キネン・オーケストラ (9)(10)ジュリアーノ・カルミニョーラ(VN) クラウディオ・アバド指揮 モーツァルト管弦楽団 (12)アマデウス弦楽四重奏団 (13)ハーゲン弦楽四重奏団