ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
昭和の名作ライブラリー 第91集 怪奇十三夜〈2枚組〉 [Blu-ray]
ツイート
シェア
タイトル:
昭和の名作ライブラリー 第91集 怪奇十三夜〈2枚組〉
ジャンル:
邦画
レーベル:
TCエンタテインメント
規格品番:
BFTD-0398
価格:
24,200 円(税込)
発売日:
2021/08/27
取り扱い店:
ガイドコメント
1971年に日本テレビ系で放送された、知る人ぞ知るホラー・ドラマ・シリーズ。日本古来から伝わる怪談話を、巨匠・中川信夫監督や石井輝男監督らが涼しさ満点に描き出す。
作品内容
[Disc 1] 怪奇十三夜
〈第一夜〉 怪談累ヶ淵
〈第二夜〉 番町皿屋敷
〈第三夜〉 謎の幽霊御殿
〈第四夜〉 妖怪血染めの櫛
〈第五夜〉 髑髏妻の怪
〈第六夜〉 おんな怨霊舟
[Disc 2] 怪奇十三夜
〈第八夜〉 女の冷たい手
〈第九夜〉 怪猫美女屋敷
〈第十夜〉 怪談夕霧楼
〈第十一夜〉 釘を打つ女
〈第十二夜〉 怪談首斬り
〈第十三夜〉 変幻・玉虫屋敷の怪
映像特典
新番組予告
封入特典
解説書
スタッフ/キャスト
[Disc 1] 怪談累ヶ淵
監督:中川信夫
脚本:宮川一郎
原作:三遊亭圓朝
出演:武内亨/阿部百合子/横内正/木村俊恵/中谷一郎/内藤武敏/執行佐智子/浜田寅彦
<第二夜> 番町皿屋敷
監督:石井輝男
脚本:西沢治
出演:中尾彬/津川雅彦/藤田弓子/藤岡重慶/城所英夫/石井富子/市村昌治
<第三夜> 謎の幽霊御殿
監督:遠藤三郎
脚本:犬塚稔
出演:光川環世/有沢正子/堀井永子/小園蓉子/白木マリ/京春上/雪丘恵介/川口恒/渡辺文雄
<第四夜> 妖怪血染めの櫛
監督:中川信夫
脚本:八尋不二
原作:上田秋成
出演:浜村純/戸田千代子/佐々木愛/酒井修/真山知子/竜崎一郎/滝那保代/三船好重/浮田佐武郎
<第五夜> 髑髏妻の怪
監督:佐伯孚治
脚本:下飯坂菊馬
原作:宇野信夫
出演:露口茂/弓恵子/小林昭二/金田竜之介/江角英明/大塚周夫/中井啓輔/多田幸雄
<第六夜> おんな怨霊舟
監督:石井輝男
脚本:大石隆一
出演:吉田輝雄/原良子/山本豊三/中原早苗/新井茂子/吉川満子/木村元
[Disc 2] 女の冷たい手
監督:島津昇一
脚本:佐治乾
出演:南原宏治/久米明/砂塚英夫/真屋順子/福田妙子/山田さなえ/渥美国泰
<第九夜> 怪猫美女屋敷
監督:石川義寛
脚本:西川清之
出演:岸久美子/高城丈二/和崎俊哉/北川めぐみ/石濱朗/青沼三郎/梅津栄/高森玄/湊俊一
<第十夜> 怪談夕霧楼
監督:高井牧人
脚本:国弘威雄
出演:高橋長英/小池朝雄/緑魔子/嘉手納清美/久里千春/三条泰子
<第十一夜> 釘を打つ女
監督:山田達雄
脚本:犬塚稔
出演:佐々木功/二本柳俊衣/三田登喜子/長谷川明男/笠置シヅ子/富田仲次郎
<第十二夜> 怪談首斬り
監督:久松静児
脚本:国弘威雄
原作:宇野信夫
出演:瑳川哲朗/北林早苗/小栗一也/佐野浅夫/牧紀子/工藤堅太郎
<第十三夜> 変幻・玉虫屋敷の怪
監督:遠藤三郎
脚本:大石隆一
出演:金田竜之介/沢宏美/大丸二郎/嵯峨善兵/武藤英司/池田文雄/清水元/沢田清
[↓] スタッフ/キャストを全て表示する
収録時間
576分 カラー
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
中尾彬
1942年8月11日生まれ、千葉県木更津市出身の俳優/タレント。本名同じ。武蔵野美術大学在学中の62年に日活ニューフェイスに合格し、俳優の道へ。64年に劇団民藝に研究生として入団し、映画『月曜日のユカ』でデビュー。70年にフリー。『本陣殺人……
真屋順子
1942年1月8日生まれ、大分県出身の女優。本名は高津詔子(たかつ・しょうこ)。旧姓は岩尾。58年に松竹音楽舞踊学校、61年に俳優座養成所へ入る。64年のNHK大河ドラマ『赤穂浪士』でTV初出演。77年の時代劇ドラマ『人形佐七捕物帳』の演技……
山本豊三
1940年2月1日生まれ、東京都出身の俳優。俳優の山本礼三郎は父。51年の小学生の時に映画『海賊船』でデビュー。松竹に入り、58年の『野を駈ける少女』『明日をつくる少女』、60年の『恋人』などの青春映画に出演し、桑野みゆきとのコンビで人気を……
津川雅彦
1940年1月2日生まれ、京都府京都市中京区出身の俳優/映画監督。映画監督ではマキノ雅彦名義。本名は加藤雅彦。芸能事務所グランパパプロダクション代表取締役。妻の朝丘雪路、娘の真由子は女優。父の澤村国太郎、母のマキノ智子、兄の長門裕之も俳優で……
弓恵子
1936年10月22日生まれ、東京府東京市(現・東京都世田谷区)出身の女優。本名は安藤瑛子(あんどう・えいこ)、旧姓は柴田。大映の名脇役として知られる潮万太郎は父。俳優の柴田昌宏、柴田侊彦は弟。宮口二郎の妻。立教女学院高等学校在学中の55年……
石濱朗
1935年1月29日生まれ、東京府(現・東京都)出身の俳優。立教大学卒。高校在学中の51年に『少年期』でスクリーン・デビュー。54年の『伊豆の踊子』では美空ひばりと共演するなど、野村芳太郎、木下惠介、小林正樹ら監督作品を中心に出演。ドラマで……
梅津栄
1928年7月5日生まれ、富山県下新川郡出身の俳優。本名は梅津榮(しげる)。富山県立富山工業学校機械科を卒業後、舞台芸術学院に入学。劇団青俳に入り、俳優・木村功の付き人を務める。その後、TVドラマや映画、舞台で味のある脇役として幅広く活躍。……
久米明
1924年2月8日生まれ、東京都出身の俳優/声優。東京商科大学(現・一橋大学)卒。終戦後の大学在学中に演劇研究会を結成。47年に劇団ぶどうの会に参加し、舞台を中心に活動。その後TVにも進出し、63年には大河ドラマ第1作『花の生涯』に出演する……
横内正
吉田輝雄
佐伯孚治
石川義寛
石井輝男
中川信夫
渥美国泰
遠藤三郎
岸久美子
原良子
江角英明
高森玄
小林昭二
城所英夫
真山知子
石井富子
川口恒
大塚周夫
中井啓輔
中原早苗
中谷一郎
渡辺文雄
藤岡重慶
藤田弓子
内藤武敏
南原宏治
白木万理
浜村純
浜田寅彦
木村元
露口茂
浮田佐武郎
木村俊恵
佐々木愛
高城丈二
堀井永子
吉川満子
和崎俊哉
京春上
市村昌治
有沢正子
小園蓉子
阿部百合子
北川めぐみ
酒井修
福田妙子
光川環世
金田竜之介
上田秋成
龍崎一郎
宇野信夫
島津昇一
三遊亭圓朝
武内亨(俳優)
雪丘恵介
砂塚英夫
執行佐智子
戸田千代子
滝那保代
三船好重
多田幸雄
新井茂子
山田さなえ
青沼三郎
湊俊一
[↓] アーティストを全て表示する
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.