安室奈美恵 / 181920

はてなブックマークに追加
安室奈美恵 / 181920
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    181920
  • ジャンル:
    国内ロック&ポップス
  • レーベル:
    avex trax
  • 規格品番:
    AVCD-11624
  • 価格:
    3,204 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    安室奈美恵 / 181920をAmazon.co.jpで購入する安室奈美恵 / 181920を@TOWER.JPで購入する安室奈美恵 / 181920をHMV.co.jpで購入する安室奈美恵 / 181920を楽天ブックスで購入する安室奈美恵 / 181920をTSUTAYAで購入する
収録曲
01ボディ・フィールズ・イグジット
初めて小室哲哉によって手掛けられ、安室奈美恵がスターダムに駆け上がるきっかけとなったダンス・ナンバー。ストレートな歌唱と細かく刻まれるスネアの音で、飛び出していくような高揚感のあるイントロのサビ部分が特徴的。
02トライ・ミー〜私を信じて
激しいユーロビートで、じわじわと売り上げを伸ばした初期のスマッシュ・ヒット・チューン。失恋してしまった男性に、“私を信じて”と励ましながら愛情表現する歌詞が新鮮で、とことんポジティヴな若さあふれる一曲。
03チェイス・ザ・チャンス
ユーロビートを機軸としたハイ・テンション・ダンス・ポップ・チューン。波の狭間に見え隠れする渋みあるギター・リフと、ラップ調のヴォーカル・ワークが、曲に強いコシを与え、軽薄さを消し去っている。
04太陽のシーズン
エコーのかかったヴォーカルと、前へ前へ急ぐメロディが、真夏の海沿いをオープンカーで飛ばしているような季節感と疾走感を感じさせる一曲。3分強でスカッと駆け抜け、フェイド・アウトするアウトロが余韻を残す。
05ユーアー・マイ・サンシャイン
何と言っても、イントロからの開放感あふれる伸びやかなフレーズが、タイム・ワープのようにうねりを持ちながらハイパー・ダンス・チューンに転調する、アレンジの変幻自在ぶりが圧巻。ヴォーカルも爽快でイイ。
06ハウ・トゥ・ビー・ア・ガール
灼熱の太陽が似合うような、明るくタイトなダンス・ナンバー。“思い出って言葉キライ”“すきなのは あなたのくちびる”という小悪魔的なフレーズが、艶のあるヴォーカルにマッチ。ラストの“ていうことは……XXXXXXX”のインパクトが強烈!
07スウィート 19 ブルース
タイトルどおり、当時19歳の彼女の心境を歌ったミディアム・バラード。飾り気ないヴォーカルを引き立たせる小室哲哉のアクのないシンプルなアレンジが秀逸。彼女と小室哲哉のスクラムの強固さを感じ取れる一曲。
08ドリーミング・アイ・ワズ・ドリーミング
09ストップ・ザ・ミュージック
キラキラしたシンセサイザーによるアレンジと散りばめられた英語詞、切なさが漂うメロディは、どことなく80年代のダンス・ポップスを思わせる。安室のキレのある歌が、途切れがちになりそうなサビを力強く引っ張っている。
10ア・ウォーク・イン・ザ・パーク
暖かい陽射しに包まれるようなサビが爽快なデジタル・ロック調ナンバー。サンライズを思わせるギター・リフと高揚感あるシンセが融合していく長めのイントロが、曲にハクをつけている。小室哲哉がコーラスで参加。
11ドント・ワナ・クライ
ゴスペル調の女性コーラスに、勢いのある伸びやかなヴォーカルが印象的なファンキーなナンバー。青空に響きわたるような晴れやかさとポジティヴさが漲っている。日本レコード大賞最年少記録受賞曲。
12キャン・ユー・セレブレイト?
ゴスペル調のコーラス、美しいストリングス、情感あるピアノ・サウンドに、紡いでいくようなヴォーカルが光るバラード。今やウェディング・ソングとしても絶大な人気を誇る安室クラシックともいえる代表曲。
アーティスト
  • 安室奈美恵
    1977年9月20日生まれ、沖縄県那覇市出身のシンガー。15歳の時にスーパーモンキーズの一員としてデビュー。95年の「TRY ME〜私を信じて〜」で本格的なソロ活動へ移行すると、「CAN YOU CELEBRATE?」などのヒットを重ね、“……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015