ミニ・レビュー
作曲者の創作のルーツを辿るかのように6種のフラウト・トラヴェルソを使い分け、鮮やかなテクニックで聴かせる。ソロと指揮は名手アレクシス・コセンコ。自身で詳細な曲目解説も行なう。熱意のほどが伝わってくる。録音が優れており、象牙、黒檀、柘植という素材による音色の違いもよく聴きとれる。
ガイドコメント
フランス古楽界を代表するトラヴェルソ奏者、コセンコによる待望のヴィヴァルディ。共演はポーランドの精鋭集団アルテ・デイ・スオナトーリ。6本のトラヴェルソを使い分けて、コセンコの絶妙な演奏が冴えわたっている。
収録曲
ヴィヴァルディ:
01協奏曲ト長調RV.435 (op.10-4)
02協奏曲イ短調RV.440
03協奏曲ト長調RV.436
04協奏曲ホ短調RV.430
05協奏曲ホ短調RV.432
06協奏曲ト長調RV.438
07協奏曲ニ長調RV.428 (op.10-3)〜アンダンテ「ごしきひわ」
08協奏曲ニ長調RV.429
09協奏曲ヘ長調RV.434 (op.10-5)
10協奏曲ニ長調RV.427
演奏
アレクシス・コセンコ(指揮,FT) アルテ・デイ・スオナトーリ