ベスト・オブ・アニキング-青の魂- / 水木一郎 [2CD]

はてなブックマークに追加
ベスト・オブ・アニキング-青の魂- / 水木一郎 [2CD]
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    BEST OF ANIKING - BLUE SPIRITS -
  • ジャンル:
    アニメーション
  • レーベル:
    ビー!スマイル
  • 規格品番:
    BSCH-30026〜7
  • 価格:
    3,520 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    ベスト・オブ・アニキング-青の魂- / 水木一郎 [2CD]をAmazon.co.jpで購入するベスト・オブ・アニキング-青の魂- / 水木一郎 [2CD]を@TOWER.JPで購入するベスト・オブ・アニキング-青の魂- / 水木一郎 [2CD]をHMV.co.jpで購入するベスト・オブ・アニキング-青の魂- / 水木一郎 [2CD]を楽天ブックスで購入するベスト・オブ・アニキング-青の魂- / 水木一郎 [2CD]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
水木一郎のベストだがちょっと違う。持ち歌以外もあり、雄叫び新録ヴァージョン5曲に初CD化11曲を含むスタジオ20曲+ライヴ20曲。アニキ自身による解説もためになる。男ならストーブより熱くなれる。イヤァ!
ガイドコメント
世界のアニソン・キング、われらがアニキこと水木一郎の、SRS以降の新録音曲をスタジオ・サイド、ライヴ・サイドに分けて収録した入魂の2枚組ベスト・アルバム第2弾。初CD化音源満載だ。
収録曲
[Disc 1]〈STUDIO side〉
01「デビルマン」〜デビルマンのうた〜ANIKING Ver.〜
02「デビルマン」〜今日もどこかでデビルマン
03「快傑ズバット」〜地獄のズバット〜ANIKING Ver.〜
04「ボイスラッガー」〜ほえろ!ボイスラッガー〜ANIKING Ver.〜
05「ボイスラッガー」〜ボイスラッガー・アクション
06「ウルトラマンレオ」〜戦え!ウルトラマンレオ
07「人造人間キカイダー」〜ハカイダーの歌
08「ボイスラッガー」〜ほえろ!ボイスラッガー (TVサイズ)
09「ゲッターロボ號」〜ゲッターロボ號〜ANIKING Ver.〜
10「ゲッターロボ」〜平和の戦士たち
11Golden Rule〜君はまだ負けてない!〜 (Single Ver.)
12見上げてごらん夜の星を
13熱き血が勇気に〜ロボットジェネレーション讃歌〜 (スーパーロボット魂 Ver.)
14「超電磁ロボ コン・バトラーV」〜コン・バトラーVのテーマ (English Ver.)
15「スーパーロボット大戦α」〜戦友よ。〜SUPER ROBOT WARS α〜〜ANIKING Ver.〜
16「スーパーロボット大戦α」〜我ニ敵ナシ
17「シェナンドー」〜シェナンドー
18激浪
19「巨商伝」〜花鳥風月
20BEST SPIRITS (OTAKEBI-MIX)
[Disc 2]〈LIVE side〉
01「宇宙海賊キャプテンハーロック」〜キャプテンハーロック
02「超人バロム・1」〜ぼくらのバロム1
03「マジンガーZ」〜ぼくらのマジンガーZ
04「マジンガーZ」〜空飛ぶマジンガーZ
05「マジンガーZ」〜Zのテーマ
06熱き血が勇気に〜ロボットジェネレーション讃歌〜
07「マジンカイザー」〜マジンカイザー
08「マジンカイザー」〜マジンカイザーのバラード
09「戦国魔神ゴーショーグン」〜ゴーショーグン発進せよ
10「超電磁ロボ コン・バトラーV」〜コン・バトラーVのテーマ
11「鋼鉄ジーグ」〜鋼鉄ジーグのうた
12「グレートマジンガー」〜おれはグレートマジンガー
13「マジンガーZ」〜マジンガーZ
14UNCHAINED MELODY〜アンチェインド・メロディ〜
15FROM RUSSIA WITH LOVE〜ロシアより愛をこめて〜
16LOVE IS A MANY SPLENDORED THING〜慕情〜
17「ムーの白鯨」〜ムーへ飛べ (Strings Ver.)
18FLY ME TO THE MOON〜フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン〜
19MOON RIVER〜ムーン・リバー〜
20「ルパン三世」〜ルパン三世愛のテーマ (Strings Ver.)
録音
97.8〜2003.8
封入特典
  • アニキ自身による全曲解説ライナーノーツ/最新フォト&オリジナルレコードジャケット集
アーティスト
  • 水木一郎
    1948年1月7日生まれ、東京都世田谷区出身の歌手/声優/俳優。本名は早川俊夫(はやかわ・としお)。“ANIKI”“ANIKING”の愛称や“アニソン界の帝王”の呼称で親しまれる。68年に「君にささげる僕のうた」でデビュー。当初はポップス歌……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015