ベスト・ワーグナー100 [6CD] [再発]

はてなブックマークに追加
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    BEST WAGNER 100
  • ジャンル:
    クラシック 〜 クラシック作曲家企画
  • レーベル:
    Warner Classics / EMIクラシックス
  • 規格品番:
    WPCS-50451〜6
  • 価格:
    3,980 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    ベスト・ワーグナー100 [6CD] [再発]をAmazon.co.jpで購入するベスト・ワーグナー100 [6CD] [再発]を@TOWER.JPで購入するベスト・ワーグナー100 [6CD] [再発]をHMV.co.jpで購入するベスト・ワーグナー100 [6CD] [再発]を楽天ブックスで購入するベスト・ワーグナー100 [6CD] [再発]をTSUTAYAで購入する
収録曲
ワーグナー:
[Disc 1]
01歌劇「さまよえるオランダ人」〜小さな糸車よ、かわいい音を立てて (紡ぎ歌の合唱) (第2幕)
02歌劇「さまよえるオランダ人」〜ヨホホエ! (ゼンタのバラード) (第2幕)
03歌劇「さまよえるオランダ人」〜過ぎ去った過去の中から (第2幕)
04歌劇「さまよえるオランダ人」〜私は今、良い夢を見ているのかしら? (第2幕)
05歌劇「さまよえるオランダ人」〜おい舵取り!見張りを止めて (水夫達の合唱) (第3幕)
06歌劇「タンホイザー」〜貴き殿堂よ、喜んで私はおまえに挨拶を送る (第2幕)
07歌劇「タンホイザー」〜この殿堂でおまえと会うとは (第2幕)
08歌劇「タンホイザー」〜ヴォルフラムの言いし泉こそ、わが精神の光なり (第2幕)
09歌劇「タンホイザー」〜死の予感のごとく夕闇が地をおおい…ああ、わがやさしの夕星よ (夕星の歌) (第3幕)
10歌劇「タンホイザー」〜ふるさとよ、また見る野山 (巡礼の合唱) (第3幕)
11歌劇「ローエングリン」〜ひとり寂しく悲しみの日々を送り (エルザの夢) (第1幕)
12歌劇「ローエングリン」〜神の勝利によりお前の命は我物だ (第1幕)
13歌劇「ローエングリン」〜汚れたる神々よ (第2幕)
14歌劇「ローエングリン」〜まごころこめて導かれ (婚礼の合唱) (第3幕)
15歌劇「ローエングリン」〜快い歌声は消え (第3幕)
16歌劇「ローエングリン」〜遠い国に (名乗りの歌) (第3幕)
17歌劇「ローエングリン」〜わが愛する白鳥よ! (第3幕)
[Disc 2]〈楽劇「ニーベルングの指環」〉
01序夜「ラインの黄金」〜おうい!おうい!
02序夜「ラインの黄金」〜城へと橋はかかりました
03序夜「ラインの黄金」〜夕べの空は陽にはえて
04序夜「ラインの黄金」〜彼らはおのが存在を疑わぬが
05序夜「ラインの黄金」〜ラインの黄金!ラインの黄金!
06第1夜「ワルキューレ」〜冬の嵐は歓びの月に (第1幕)
07第1夜「ワルキューレ」〜あなたこそは春です (第1幕)
08第1夜「ワルキューレ」〜おお、甘美きわまる歓喜! (第1幕)
09第1夜「ワルキューレ」〜私の名はジークムント! (第1幕)
10第1夜「ワルキューレ」〜ホ・ヨ・ト・ホ! (ワルキューレの騎行) (第3幕)
11第1夜「ワルキューレ」〜ローゲよ、聞け! (第3幕)
12第1夜「ワルキューレ」〜わしの槍先を (魔の炎の音楽) (第3幕)
13第2夜「ジークフリート」〜あいつは一番良く出来ることでさえ (第1幕)
14第2夜「ジークフリート」〜ノートゥング、ノートゥング、宿望の剣! (第1幕)
15第2夜「ジークフリート」〜かわいい小鳥よ! (森のささやき) (第2幕)
16第2夜「ジークフリート」〜もう一度聴かせて君の歌を (第2幕)
17第3夜「神々の黄昏」〜おお聖なる神々よ! (プロローグ)
18第3夜「神々の黄昏」〜間奏 ジークフリートのラインへの旅 (プロローグ)
19第3夜「神々の黄昏」〜間奏 ジークフリートの葬送行進曲 (第3幕)
20第3夜「神々の黄昏」〜グラーネよ、わが馬よ (第3幕)
21第3夜「神々の黄昏」〜指環に近づくな! (第3幕)
[Disc 3]
01楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜前奏曲 (第1幕)
02楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜さあ、トリスタンのことを! (第1幕)
03楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜みんなが歌で私をあざけった (第1幕)
04楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜まあなんという不思議なことを (第1幕)
05楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜ああ、めしいた目! (第1幕)
06楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜トリスタン!イゾルデ!不実で優しい人” (第1幕)
07楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜ばんざい! (第1幕)
08楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜おりてきておくれ、愛の夜 (第2幕)
09楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜お聞きになって?あなた (第2幕)
10楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜こうして私達は死んだのです (第2幕)
11楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜王様、それにはお答えいたしかねます (第2幕)
12楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜見も知らない国のため (第2幕)
13楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜おのれ、裏切りもの! (第2幕)
14楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜クルヴェナール、見えないのか? (第3幕)
15楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜おお、この太陽! (第3幕)
16楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜だれもかれも死んでいく (第3幕)
17楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜おだやかに、静かに (愛の死) (第3幕)
[Disc 4]
01楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜主は汝のもとに来たりて (第1幕)
02楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜ご存知の通り、明日は美しきヨハネ祭を迎えます (第1幕)
03楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜冬の日の静かなろばたで (第1幕)
04楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜はじめ! (第1幕)
05楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜にわとこがなんとやわらかく (第2幕)
06楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜親方!今晩は!まだお仕事? (第2幕)
07楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜男やもめではいけないのかしら? (第2幕)
08楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜ヨルダンの岸辺に聖ヨハネ立ち給い (第3幕)
09楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜迷いだ!迷いだ! (第3幕)
10楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜「聖なる朝の謎解きの曲」と… (第3幕)
11楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜君たちは踊っているのか? (第3幕)
12楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜静粛に!静粛に! (第3幕)
13楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜朝はばら色に輝きて (第3幕)
14楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜良き証言が選べたと思います (第3幕)
15楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜親方たちをあなどらないで (第3幕)
[Disc 5]
01歌劇「リエンツィ」〜導入〜全能の父よ (第5幕)
02舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜それでよい!有難う! (第1幕)
03舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜ガーヴァンよ! (第1幕)
04舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜敬虔なる先王ティトゥレルは (第1幕)
05舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜王が湯浴みより帰ってくる (第1幕)
06舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜場面転換の音楽 (第1幕)
07舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜さあ、五感を研ぎ澄ませ、確かめさせてくれ (第1幕)
08舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜幼子のあなたが母親の胸に抱かれているのを見た (第2幕)
09舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜アンフォルタス!あの傷 (第2幕)
10舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜誉れ高き勇者よ! (第2幕)
11舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜残酷な人よ!あなたが心のなかに他の人の苦しみを感じるというなら (第2幕)
12舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜あなたは私の足を洗ってくれた (第3幕)
13舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜あなたは足に香油を (第3幕)
14舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜今日この野原はなんと美しく (第3幕)
15舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜おわかりのように、そうではありません (第3幕)
16舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜私は目にしました (第3幕)
17舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜ただ一つの武器だけが (第3幕)
18舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜この上ない救いの奇跡! (第3幕)
[Disc 6]
01歌劇「タンホイザー」〜大行進曲 (第2幕)
02歌劇「ローエングリン」〜第1幕への前奏曲
03歌劇「ローエングリン」〜第3幕への前奏曲
04歌劇「ワルキューレ」〜ワルキューレの騎行 (管弦楽版)
05歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜第1幕への前奏曲 (第1幕)
06歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜前奏曲 (第3幕)
07歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜徒弟たちの踊り (第3幕)
08歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜親方達の入場 (第3幕)
09歌劇「トリスタンとイゾルデ」〜愛の死 (管弦楽版)
10舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜前奏曲 (第3幕)
11舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜聖金曜日の音楽 (第3幕)
12舞台神聖祝祭劇「パルジファル」〜場面転換の音楽 (第3幕)
アーティストおよび作曲家
  • リヒャルト・ワーグナー
    1813年生まれ。1883年没。ドイツ・ロマン派最高のオペラ作曲家。総合芸術としての楽劇を提唱し創始した。ベルリオーズの固定観念を発展させた指導動機の使用により、管弦楽の劇の進行への関わりを深めた。その影響の大きさは計り知れない。……
  • 同時発売作品
    ベスト・ワーグナー100 [6CD]
    TOCE-56435〜40   3,980円(税込)   2013/02/06 発売
    ベスト・ワーグナー100 [6CD]をamazon.co.jpで購入するベスト・ワーグナー100 [6CD]をTOWER RECORDS ONLINEで購入するベスト・ワーグナー100 [6CD]をHMV.co.jpで購入するベスト・ワーグナー100 [6CD]を楽天ブックスで購入するベスト・ワーグナー100 [6CD]をTSUTAYAで購入する
    ワーグナー生誕200年記念企画盤。ワーグナーの最初に成功したオペラ「リエンツィ」から最後の「パルシファル」まで、充実した演奏陣によってワーグナー世界のエッセンスが堪能できる構成になっている。……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015