B'z / BIG MACHINE

はてなブックマークに追加
B'z / BIG MACHINE
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    BIG MACHINE
  • ジャンル:
    日本のロック&ポップス
  • レーベル:
    VERMILLION
  • 規格品番:
    BMCV-8008
  • 価格:
    3,204 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    BBBBB
ミニ・レビュー
ドライブ感あふれる(1)で幕を開ける13枚目のアルバム。ハード・ロックを基盤としたポピュラリティの高い楽曲作りは、結成から15周年を迎えた“BIG MACHINE”ならではの強み。レコーディング・ドラマーにはシェーン・ガラースやブライアン・ティッシーが参加。
ガイドコメント
前作『GREEN』から1年2ヵ月ぶり、通算13枚目のニュー・アルバム。生音重視のパワフルな1枚。大ヒット・シングル「野性のENERGY」「IT'S SHOWTIME」収録。
ガイドコメント
前作『GREEN』から1年2ヵ月ぶり、通算13枚目のニュー・アルバム。生音重視のパワフルな1枚。大ヒット・シングル「野性のENERGY」「IT'S SHOWTIME!!」収録。
チャート
  • TOWER RECORDS 渋谷 アルバム総合
    2位 (2003/9/15)  ⇒  20位 (9/22)
  • TOWER RECORDS 新宿 アルバム総合
    15位 (2003/9/22)
  • TOWER RECORDS 札幌 アルバム総合
    2位 (2003/9/15)
  • TOWER RECORDS 名古屋 アルバム総合
    1位 (2003/9/15)
  • TOWER RECORDS 大阪 アルバム総合
    4位 (2003/9/15)
  • TOWER RECORDS 福岡 アルバム総合
    1位 (2003/9/15)  ⇒  5位 (9/22)
  • TOWER RECORDS ジャパニーズ ロック&ポップス アルバム
    2位 (2003/9/15)  ⇒  5位 (9/22)  ⇒  16位 (9/29)
収録曲
01アラクレ
2003年の13thアルバム『BIG MACHINE』の1曲目を飾る、疾走感あふれるポップでロックな超前向きな勢いあふれたナンバーだ。“悶えて、腹くくれ”なんて、豪傑な言葉に、うなずいたり励まされたりもする。
02野性のENERGY
03WAKE UP、RIGHT NOW
ポップなメロディにロックンロールなギター。2003年の13thアルバム『BIG MACHINE』の中で、リフでぐいぐい押していく唯一のナンバーといえそうなのがこの曲。リズム隊の豪快さも気持ちいい。
04儚いダイヤモンド
NBAタイアップ・ソングにもなった、2003年の13thアルバム『BIG MACHINE』収録のドライヴィンなナンバー。ハード・ロック調のサウンドに乗る稲葉のシャウトが爽快でかっこいい。
05I'm in love?
いつでも、等身大の自分を投影する傾向のあるB'zの歌詞において、やっぱりそれなりの年齢を重ねた男性の恋愛感が垣間見れるポップでかわいらしいナンバー。2003年の13thアルバム『BIG MACHINE』に収録。
06IT'S SHOWTIME!!
07愛と憎しみのハジマリ
2003年の13thアルバム『BIG MACHINE』に収録されたこの曲は、イラク戦争に触発されて書かれたという政治的なメッセージも感じさせるものだ。一瞬ポップなのかと思わせながら、不安感をあおるようなシンセが重なっていく。
08BIG MACHINE
13thアルバムのタイトル曲で、骨太なバンド感あふれるロック・サウンドには打ちのめされる。7弦ギターの響き、いつもよりずっと野太いヴォーカル。ジャケットとあいまって、このアルバムの洋楽っぽさを強く感じさせるナンバーだ。
09Nightbird
ピアノとギターの絡み、そしてストリングスのアレンジが壮大な雰囲気を作り、そのメロディが切ない、哀切な夜を思わせるバラードだ。13thアルバム『BIG MACHINE』に収録。
10ブルージーな朝
13thアルバム『BIG MACHINE』に収録されたナンバーで、近年の洋楽ロック(しかも激しめ)的なサウンドからするとぐっとおしゃれな感じもする、ジャズっぽいサウンドが意外にはまる。ドラムでクリス・フレイジャーが参加。
11眩しいサイン
口ずさみやすいメロディの爽やかなポップ・ロックで、2003年の13thアルバム『BIG MACHINE』に収録。“想像以上強くまっしぐらに愛せ”なんて歌詞が、後悔のない人生、後悔のない愛情の示し方を考えさせられる名曲。
12CHANGE THE FUTURE
13thアルバム『BIG MACHINE』収録曲。社会(世界)に警告するようなヒリヒリとした歌詞も印象的。サウンドとしてはまっとうにロックなのだが、ギター・サウンドの多彩さに脱帽するナンバー。
13ROOTS
13thアルバム『BIG MACHINE』を締めくくる、雄大で感動的なバラード。“河”をテーマに取り上げ、流れや分岐点を示しながら人生そのもののを投影していっているようだ。ギターのアルペジオの響きが、物悲しくも優しくてよい。
タイアップ
  • 「CHANGE THE FUTURE」 - NHK-BS2「時空冒険記 ゼントリックス」テーマソング
  • 「IT’S SHOWTIME!!」 - テレビ朝日「TV ASAHI NETWORK SPORTS 2003」テーマソング
  • 「Nightbird」 - ロッテ「のど飴」
  • 「ROOTS」 - 日本テレビ「ブラック・ジャックスペシャル−命をめぐる4つの奇跡−」主題歌
  • 「WAKE UP, RIGHT NOW」 - アサヒビール「スーパードライ」
  • 「アラクレ」 - フジテレビ「あなたの隣に誰かいる」主題歌
  • 「野性のENERGY」 - テレビ朝日「TV ASAHI NETWORK SPORTS 2003」テーマソング
  • 「儚いダイヤモンド」 - NBA「2003 NBA JAPAN GAMES」
アーティスト
  • B'z
    日本のロック・ユニット。大阪府出身の松本孝弘(g)と岡山県出身の稲葉浩志(vo)の2名で構成。1988年にデビュー。90年の「太陽のKomachi Angel」以降のシングル連続首位獲得を重ね、日本でのアルバム総売上枚数歴代1位としてギネス……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] Nina77 YouTube再生回数86万回以上の代表曲 「一人ぼっちの革命」を含む初CDリリース[インタビュー] ヒビキpiano 超絶ピアノで紡ぐ やさしく心安らぐ楽曲たち
[インタビュー] 橋本淳&筒美京平コンビの最後の傑作「ホテル砂漠」でデビューする新人アーティスト「夏海姉妹」[インタビュー] 山中千尋 その自由さにあこがれるウェイン・ショーターと坂本龍一に捧げられた新作
[インタビュー] 色々な十字架   噂の“ヴィジュアル系バンド” 初のフィジカル・アルバムをリリース[特集] 『コンサート・フォー・ジョージ』ポール、リンゴ、クラプトン…豪華メンバー出演の追悼公演を収録する映像作品が劇場公開
[インタビュー] キノコホテル 全従業員退職の試練を乗り越え営業再開、“人間”マリアンヌ東雲が語る新作と現在地[インタビュー] 松井秀太郎 やりたいことを詰め込んだアルバムを携え、新世代のジャズ・トランペッターがデビュー!
[インタビュー] akiko / 海野雅威を迎え制作したオーセンティックなジャズ・スタンダード集を発表[インタビュー] 工藤祐次郎 飄々とした佇まい 注目のSSW、2作同時リリース
[インタビュー] sphontik 気持ちの良いビート、心地の良いサウンド Good Waveな新作[インタビュー] 満島貴子 ボーダーレスなフルート奏者 ラグジュアリーで情熱的な新作
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015