ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 / R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 小林美樹(VN) 宮本文昭 / 東京シティ・フィルハーモニックo. [SA-CDハイブリッド]
ツイート
シェア
原題:
BRUCH: VIOLIN CONCERTO|R.STRAUSS: VIOLIN SONATA
ジャンル:
クラシック 〜 協奏曲
レーベル:
エクストン
規格品番:
OVCL-00491
価格:
3,142 円(税込)
発売日:
2013/02/20
取り扱い店:
ミニ・レビュー
2011年ヴィエニャフスキ国際コンクール第2位を獲得した新鋭、小林美樹(90年生まれ)の第2弾。デビュー盤のロシアものとは一転、本作ではドイツ・ロマン派の名作協奏曲&ソナタを収録、折り目正しくもテンションの高い、エネルギーに満ちた若々しい演奏を展開。
収録曲
ブルッフ:
01
ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調op.26
R.シュトラウス:
02
ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調op.18
仕様
SA-CDハイブリッド仕様
演奏
小林美樹(VN) (1)宮本文昭指揮 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 (2)松本和将(P)
録音
(1)2012.5 (2)2012.12
アーティストおよび作曲家
小林美樹
1990年、米国テキサス州サンアントニオ生まれのヴァイオリニスト。2009年、桐朋女子高等学校音楽科を首席で卒業し、特待生として桐朋学園大学ソリストディプロマコースに進学。2010年より奨学金を得てウィーン私立音楽大学に入学し、パヴェル・ヴ……
リヒャルト・シュトラウス
1864年6月11日生まれのドイツの作曲家/指揮者。ミュンヘン宮廷歌劇場の首席ホルン奏者の父から音楽教育を受ける。幼少の時から楽才をみせ、ブラームスの古典的な作風から脱却し、ワーグナーに傾倒。自由奔放な和声法を作曲に取り入れながら、交響詩「……
マックス・ブルッフ
1838年生まれ。1920年没。ドイツ出身。当時はオラトリオ作曲家として有名だったが、今日ではヴァイオリン作品への評価が高い。ヒラーとライネッケに作曲を学ぶ。メンデルスゾーンの影響を受け、甘美な旋律と緊張感のあるリズムを持つ、ロマンチックな……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.