シネマ アレクサンドル・タロー / アントニオ・パッパーノ / ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 / ヴァネッサ・パラディ / カメリア・ジョルダナ / サビーヌ・ドゥヴィエル / ミシェル・ポルタル / ネマニャ・ラドゥロヴィチ [デジパック仕様] [2CD]

はてなブックマークに追加
シネマ アレクサンドル・タロー / アントニオ・パッパーノ / ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 / ヴァネッサ・パラディ / カメリア・ジョルダナ / サビーヌ・ドゥヴィエル / ミシェル・ポルタル / ネマニャ・ラドゥロヴィチ [デジパック仕様] [2CD]
CD
  • 原題:
    CINEMA
  • ジャンル:
    クラシック 〜 クラシック演奏家企画
  • レーベル:
    エラート / Warner Classics
  • 規格品番:
    -5419.718461
  • 価格:
    オープン価格
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    シネマ アレクサンドル・タロー / アントニオ・パッパーノ / ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 / ヴァネッサ・パラディ / カメリア・ジョルダナ / サビーヌ・ドゥヴィエル / ミシェル・ポルタル / ネマニャ・ラドゥロヴィチ [デジパック仕様] [2CD]をAmazon.co.jpで購入するシネマ アレクサンドル・タロー / アントニオ・パッパーノ / ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 / ヴァネッサ・パラディ / カメリア・ジョルダナ / サビーヌ・ドゥヴィエル / ミシェル・ポルタル / ネマニャ・ラドゥロヴィチ [デジパック仕様] [2CD]を@TOWER.JPで購入するシネマ アレクサンドル・タロー / アントニオ・パッパーノ / ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 / ヴァネッサ・パラディ / カメリア・ジョルダナ / サビーヌ・ドゥヴィエル / ミシェル・ポルタル / ネマニャ・ラドゥロヴィチ [デジパック仕様] [2CD]をHMV.co.jpで購入するシネマ アレクサンドル・タロー / アントニオ・パッパーノ / ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 / ヴァネッサ・パラディ / カメリア・ジョルダナ / サビーヌ・ドゥヴィエル / ミシェル・ポルタル / ネマニャ・ラドゥロヴィチ [デジパック仕様] [2CD]を楽天ブックスで購入するシネマ アレクサンドル・タロー / アントニオ・パッパーノ / ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 / ヴァネッサ・パラディ / カメリア・ジョルダナ / サビーヌ・ドゥヴィエル / ミシェル・ポルタル / ネマニャ・ラドゥロヴィチ [デジパック仕様] [2CD]をTSUTAYAで購入する
収録曲
[Disc 1]
01映画『おもいでの夏』よりコンチェルティーノ
02映画『E.T.』より「オーバー・ザ・ムーン」
03映画『すぎ去りし日の…』よりメインテーマ
04映画『ボルサリーノ』よりメインテーマ
05映画『軽蔑』より「カミーユ」
06映画『王と鳥』よりクレジットタイトル
07映画『華麗なる賭け』より「風のささやき」
08映画『ニュー・シネマ・パラダイス』よりメインテーマ
09映画『城の生活』よりメインテーマ
10映画『あの愛をふたたび』より「恋の終わりのコンチェルト」 (フィナーレ)
11映画『禁じられた遊び』より「名前のないロマンス」
12映画『エースの中のエース』よりフィナーレ
13映画『華麗なる賭け』より「ヒズ・アイズ、ハー・アイズ」
14映画『Un Elephant ca trompe enormement』より「ハロー・マリリン」
15映画『Le Grand blond avec une chaussure noire』より「シルバ」
16映画『愛人/ラマン』より「ラマン」
17映画『ロシュフォールの恋人たち』より「コンチェルト」
18映画『追憶』より「追憶」
19映画『サブリナ』よりメインテーマ
20映画『ハイヒール』よりメインテーマ
21映画『続エマニエル夫人』より「エマニュエルのテーマ」
22映画『蒼い本能』
23映画『Le chat (猫)』よりメインテーマ
[Disc 2]
01映画『ラ・ラ・ランド』より「ミアとセバスチャンのテーマ」
02映画『キュリー夫妻 その愛と情熱』より「永久機関」
03映画『アメリ』より「アメリのワルツ」
04映画『8 1/2』よりメインテーマ
05映画『シンドラーのリスト』よりメインテーマ
06映画『山猫』より「別れのワルツ」
07映画『ゴッドファーザー』より「愛のテーマ」
08映画『インディア・ソング』より「インディア・ソング」
09映画『Un Elephant ca trompe enormement』より「象のバラード」
10映画『カビリアの夜』より「奇術師」
11映画『愛のイエントル』よりメドレー
12映画『すぎ去りし日の…』より「エレーヌの歌」
13映画『Beau-pere (継父)』より「ボー・ペール」
14映画『ディーバ』より「センチメンタル・プロムナード」より抜粋
15映画『現金に手を出すな』より「グリスビーのブルース」
16映画『華麗なる女銀行家』より「献身」
17映画『戦場のメリークリスマス』より「メリー・クリスマス ミスターローレンス」
18映画『スター・ウォーズ』より「フォースのテーマ」
19映画『めぐりあう時間たち』より「ポエット・アクツ」
20映画『ファースト・マン』より「隔離」
21映画『Montparnasse-Pondichery (モンパルナス-ポンディシェリ)』より「想い出のようにやさしい」 (メインテーマ)
22映画『戦場のアリア』より「親交の賛歌」
23映画『Lettres d'amour en Somalie』よりメインテーマ
24映画『バルスーズ』より「ロール」
25映画『愛人関係』よりメインテーマ
26映画『Maldonne (ナチスの亡霊)』よりメインテーマ
27映画『Gente di rispetto』よりメインテーマ
28映画『若者のすべて』より「ロッコの恋」
仕様
デジパック仕様オープン価格
演奏
アレクサンドル・タロー(p、rhodes) アントニオ・パッパーノ(cond) ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 ヴァネッサ・パラディ カメリア・ジョルダナ サビーヌ・ドゥヴィエル ミシェル・ポルタル ネマニャ・ラドゥロヴィチ
封入特典
  • 日本語解説付
アーティストおよび作曲家
  • ネマニャ・ラドゥロヴィチ
    1985年生まれ、セルビア(旧・ユーゴスラヴィア)出身のヴァイオリニスト。7歳で音楽を始め、97年に〈タレント・オブ・ザ・イヤー〉特別賞を授与。翌年に渡独し、ザールランド州立音楽演劇大学とベオグラード大学で学ぶ。14歳で渡仏し、15歳よりパ……
  • 1985年12月12日生まれ、仏・カルヴァドス出身のソプラノ歌手。チェロと音楽学を学んだ後に声楽へ転向、2011年にパリ高等音楽院在学中から数々のオペラの舞台に出演して脚光を浴びる。同音楽院を首席で卒業。当初はバッハからラモーまでのバロック……
  • ヴァネッサ・パラディ
    1972年12月22日、フランス・ヴァル=ド=マルヌ県生まれ。歌手、女優。1987年に「夢見るジョー」で歌手デビュー。レニー・クラヴィッツがプロデュースした1992年発表のアルバム『ビー・マイ・ベイビー』は日本でも大ヒットを記録、世界的に注……
  • アレクサンドル・タロー
    1968年12月9日生まれ、仏・パリ出身のピアニスト。パリ国立高等音楽院卒業。89年のミュンヘン国際コンクール第2位をはじめ、国際コンクールで次々と入賞し、コンサート活動を開始。2001年の『ラモー:新クラヴサン曲集』で注目されると、以来国……
  • アントニオ・パッパーノ
    1959年12月30日生まれ、英・エセックス州エッピング出身の指揮者。両親はイタリア人。13歳で渡米し、作曲や指揮を学ぶ。バイロイト音楽祭ではダニエル・バレンボイムのアシスタントを務めるなど各地の歌劇場で研鑽を積み、87年にノルウェー歌劇場……
  • ミシェル・ポルタル
    1935年11月27日生まれ、仏・バイヨンヌ出身のクラリネット奏者/作曲家。サクソフォンやバンドネオン演奏、指揮もこなす。吹奏楽団リーダーの祖父、トランペット奏者の父という環境で育つ。パリ音楽院に学び、59年にプルミエ・プリ、63年のジュネ……
  • 1908年創設、管弦楽を専門に演奏するイタリア最古のシンフォニー・オーケストラ。これまでマーラー、ドビュッシー、R.シュトラウス、ストラヴィンスキー、ヒンデミット、トスカニーニ、カラヤンらを指揮に迎え、14000回に及ぶコンサートを行なう。……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015