classical ever! lullaby [2CD]

はてなブックマークに追加
classical ever! lullaby [2CD]
CD
  • 原題:
    CLASSICAL EVER! LULLABY
  • ジャンル:
    クラシック 〜 クラシックその他企画
  • レーベル:
    EMI
  • 規格品番:
    TOCP-65303〜4
  • 価格:
    2,933 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    classical ever! lullaby [2CD]をAmazon.co.jpで購入するclassical ever! lullaby [2CD]を@TOWER.JPで購入するclassical ever! lullaby [2CD]をHMV.co.jpで購入するclassical ever! lullaby [2CD]を楽天ブックスで購入するclassical ever! lullaby [2CD]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
ヨーロッパで500万枚を売るベストセラー・シリーズ。子守歌を中心に、ディズニー・ナンバーやよく知られた名曲を40タイトル集めたアルバムだが、何より演奏と音が素晴らしくいいのと、選曲のセンスの良さで、他のコンピレーションを凌いでいる。
収録曲
[Disc 1]
01モーツァルトの子守歌 (フリース)
02子守歌 (ブラームス)
03子守歌変ニ長調op.57 (ショパン)
04トロイメライ (シューマン)
05天使の夢 (ルビンシテイン)
06バレエ「くるみ割人形」op.71〜こんぺい糖の踊り (チャイコフスキー)
07眠りの精 (ブラームス)
08ジョスランの子守歌 (ゴダール)
09「ベルガマスク組曲」〜月の光 (ドビュッシー)
10アンダンテ・カンタービレ (チャイコフスキー)
11フルートとハープのための協奏曲ハ長調第2楽章より (モーツァルト)
12ジムノペディ第1番 (サティ)
13グノシェンヌ第1番 (同)
14「ポーギーとベス」〜サマー・タイム (ガーシュウィン)
15バレエ「火の鳥」〜子守歌 (ストラヴィンスキー)
16トランペット吹きの子守歌 (アンダーソン)
17「動物の謝肉祭」〜水族館 (サン=サーンス)
18同〜化石 (同)
19歌劇「タイス」〜瞑想曲 (マスネ)
20ウォーキン・イン・ジ・エア (ブレイク)
[Disc 2]
01「白雪姫」〜いつか王子様が (チャーチル)
02「ピノキオ」〜星に願いを (ハーリーン)
03「シンデレラ」〜ビビディ・バビディ・ブー (デヴィッド&ホフマン)
04美女と野獣 (メンケン)
0512の変奏曲ハ長調K.265 (キラキラ星変奏曲)より (モーツァルト)
06ワルツ第6番ニ長調op.64-1「小犬」 (ショパン)
07スケーターズ・ワルツ (ワルトトイフェル)
08調子の良いかじ屋 (ヘンデル)
09前奏曲とフーガ第1番ハ長調BWV846〜前奏曲 (J.S.バッハ)
10乙女の祈り (バダジェフスカ)
11踊る人形 (ポルディーニ)
12ワルツ「金と銀」 (レハール)
13おもちゃの兵隊の観兵式 (イェッセル)
14カッコー・ワルツ (ヨナーソン)
15エリーゼのために (ベートーヴェン)
16映画「禁じられた遊び」〜愛のロマンス
17アランフェス協奏曲〜第2楽章 (冒頭) (ロドリーゴ)
18亜麻色の髪の乙女 (ドビュッシー)
19組曲「動物の謝肉祭」〜白鳥 (サン=サーンス)
20ツィゴイネルワイゼン (サラサーテ)
演奏
[1] (1)ウィーン少年合唱団(2)ヴィクトリア・デ・ロス・アンヘレス(S)ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス指揮 シンフォニア・オブ・ロンドン(3)ハンス・カン(P)(4)ヤーノシュ・シュタルケル(VC)ジェラルド・ムーア(P)(5)ハンス・カン(P)(6)アンドレ・プレヴィン指揮 ロンドン交響楽団(7)ウィーン少年合唱団(8)クルト・グランケ指揮 グランケ交響楽団(9)モーラ・リンパニー(P)(10)ベルリン弦楽ゾリステン(11)ジェイムズ・ゴールウェイ(FL)フリッツ・ヘルミス(HP)ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(12)(13)アンヌ・ケフェレック(P)(14)キリ・テ・カナワ(S)ジョン・マッグリン指揮 ニュー・プリンセス・シアター管弦楽団,ニューヨーク・コーラル・アーティスツ(15)ドミトリ・キタエンコ指揮 ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団(16)ユリウス・ルーデル指揮 ミュンヘン放送管弦楽団(17)(18)リチャード・スタンプ指揮 アカデミー・オブ・ロンドン(19)マイケル・レビン(VN)レナード・スラットキン指揮 ハリウッド・ボウル交響楽団(20)アレッド・ジョーンズ(C-T)ジョン・アルトマン指揮 管弦楽団 [2] (1)〜(4)バーバラ・ヘンドリックス(S)ジョナサン・テュニック指揮 アビー・ロード・アンサンブル(5)アルド・チッコリーニ(P)(6)サンソン・フランソワ(P)(7)ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 フィルハーモニア管弦楽団(8)モーラ・リンパニー(P)(9)ヘルムート・ヴァルヒャ(HC)(10)ジャン・ベルナール・ポミエ(P)(11)イヴリー・ギトリス(VN)練木繁夫(P)(12)ルドルフ・ケンペ指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(13)ユリウス・ルーデル指揮 ミュンヘン放送管弦楽団(14)ハンス・カン(P)(15)モーラ・リンパニー(P)(16)荘村清志(G)(17)ジュリアン・ブリーム(G)サイモン・ラトル指揮 バーミンガム市交響楽団(18)サンソン・フランソワ(P)(19)ジャクリーヌ・デュ・プレ(VC)オシアン・エリス(HP)(20)マイケル・レビン(VN)レナード・スラットキン指揮 ハリウッド・ボウル交響楽団
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015