「愛をこめて」〜エンリコ・オノフリwithチパンゴ・コンソート・ライヴ・イン・ジャパン オノフリ / チパンゴ・コンソート

はてなブックマークに追加
「愛をこめて」〜エンリコ・オノフリwithチパンゴ・コンソート・ライヴ・イン・ジャパン オノフリ / チパンゴ・コンソート
CD
ミニ・レビュー
ピリオド楽器による日本の団体チパンゴ・コンソートと鬼才オノフリによる、ユニークなプログラミングのコンサート・ライヴ。高い集中力と独特の語り口は、鮮烈な印象を残すもの。聴きものの森麻季との顔合わせでは、彼女の美しく完璧ともいえる歌唱をしっかりとサポート。
ガイドコメント
イタリアのバロック・ヴァイオリニスト、オノフリが日本の古楽奏者たちと共演した2009年の日本公演を収録。ゲストにソプラノの森麻季を迎えたヴィヴァルディの歌劇「ファルナーチェ」ほか、バロックの真髄を聴かせている。
収録曲
01合奏協奏曲第1番ニ長調op.6-1 (コレッリ)
02歌劇「ファルナーチェ」RV.711〜すべての血管を凍えるような血が (ヴィヴァルディ)
03ヴァイオリン協奏曲集「和声と創意の試み」より「四季」-ヴァイオリン協奏曲へ短調「冬」op.8-4 RV.297〜第2楽章/第3楽章 (ヴィヴァルディ)
04合奏協奏曲第3番ホ短調op.6-3 HWV321〜第1楽章 (ヘンデル)
05オラトリオ「時の悟りの勝利」HWV46a〜神によって選ばれた天の使者よ (ヘンデル)
06弦楽器と通奏低音のためのシンフォニア ト長調RV.149 (ヴィヴァルディ)
07セレナード第13番ト長調K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 (モーツァルト)
083つのヴァイオリンと通奏低音のためのカノンとジーグ ニ長調〜カノン (パッヘルベル)
演奏
エンリコ・オノフリ(VN,指揮) チパンゴ・コンソート (2)(5)森麻季(S)
録音
2009.12
アーティストおよび作曲家
  • エンリコ・オノフリ
    イタリアのラヴェンナ生まれの指揮者、ヴァイオリン奏者、テノール歌手。ジョルディ・サヴァールのラ・カペラ・レイアルにコンサート・マスターとして招聘され、後にコンツェントゥス・ムジクス、モザイク・アンサンブルなど、多数の団体と共演している。87……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015