ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
タルティーニ&C.P.E.バッハ:協奏曲とソナタ グロデアヌ(VN) ハース(HC) オーゾニア [デジパック仕様]
ツイート
シェア
原題:
C.P.E.BACH, TARTINI: CONCERTOS & SONATAS
ジャンル:
クラシック 〜 協奏曲
レーベル:
Hitasura
規格品番:
NYCX-10193
価格:
2,970 円(税込)
発売日:
2021/02/12
取り扱い店:
ガイドコメント
バロックから古典派への過渡期を生きたタルティーニとC.P.E.バッハによる、ヴァイオリンと鍵盤楽器の作品を収録。ヴァイオリンはグロデアヌ、チェンバロはハースが演奏。18世紀の二人の名手に、現代のプロフェッショナルが眼差しを向ける。
収録曲
タルティーニ:
01
ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト短調B.g5「悪魔のトリル」
C.P.E.バッハ:
02
識者と愛好家のための六つの鍵盤ソナタ〜第1ロンド変ホ長調Wq.61
タルティーニ:
03
ヴァイオリン協奏曲イ短調D.112
04
無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ イ短調a3
C.P.E.バッハ:
05
チェンバロ協奏曲ホ短調Wq.15
仕様
デジパック仕様
演奏
ミラ・グロデアヌ(VN) フレデリク・ハース(HC,OG) オーゾニア
録音
2019.12
アーティストおよび作曲家
カール・フィリップ・エマニュエル・バッハ
1714年生まれ。1788年没。ドイツ出身。ヨハン・セバスティアン・バッハの次男。フリードリヒ大王の宮廷チェンバロ奏者を務めた後、テレマンのあとを継いでハンブルクの教会総監督として活躍。ソナタ形式の確立に大きな貢献をし、作風は“感情過多様式……
ジュゼッペ・タルティーニ
1692年生まれ。1770年没。イタリア出身。18世紀最大のヴァイオリニストの一人。ヴァイオリンの構造を改良したり、近代的運弓法を確立し、重音奏法などを開発している。教育者としてもナルディーニらを育て、イタリア・バロック音楽の発展に大きく寄……
ミラ・グロデアヌ
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.