クリーム / カラフル・クリーム [限定] [再発][廃盤]

はてなブックマークに追加
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    DISRAELI GEARS
  • ジャンル:
    海外ロック&ポップス
  • レーベル:
    ポリドール
  • 規格品番:
    UICY-9734
  • 価格:
    1,540 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    クリーム / カラフル・クリーム [限定] [再発][廃盤]をAmazon.co.jpで購入するクリーム / カラフル・クリーム [限定] [再発][廃盤]を@TOWER.JPで購入するクリーム / カラフル・クリーム [限定] [再発][廃盤]をHMV.co.jpで購入するクリーム / カラフル・クリーム [限定] [再発][廃盤]を楽天ブックスで購入するクリーム / カラフル・クリーム [限定] [再発][廃盤]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
67年にNYで録音されたフェリックス・パパラルディ・プロデュースの名盤と名高い2ndアルバム。前作のブルース指向により幅が出て、オリジナル楽曲も多数収録。情感豊かなクラプトンのギターが美しい。
※ 曲目等の収録内容は変更になる場合があります。
収録曲
01ストレンジ・ブルー
「ローディ・ママ」のバッキング・トラックを流用したエリックとフェリックス・パパラルディと彼の妻デイルの共作曲。ジャックとジンジャーにしては珍しく寡黙なリズムに乗って、エリックがヴォーカルとアルバート・キングばりのソロを披露。全英17位のヒットを記録。
02サンシャイン・ラヴ
03苦しみの世界
フェリックス・パパラルディと彼の妻ゲイル・コリンズとの共作曲。ジャックのセクシーなヴォーカルとエリックのワウ・ギターをフィーチャーしたメランコリックなバラード。多重録音されたエリックのギター・ソロがこの曲の幻想的な浮遊感をより強調している。
04夜通し踊ろう
12弦リッケンバッカーのイントロが印象的なジャック・ブルースとピート・ブラウンとの共作曲。景気の良いタイトルのわりにはメランコリックな曲だが、はしごを駆け上がるかのように上昇していくエリックのユニークなギター・ソロだけは華麗にしてドラッギー。
05ブルー・コンディション
独り言のように歌う彼自身のヴォーカルをフィーチャーしたジンジャー・ベイカーの曲。珍しくフィル・インも皆無に近いシンプルなリズム・パターンとシンプルなコード進行をバックに、いかにもジンジャーらしい不機嫌そうな歌声を全編で披露している。
06英雄ユリシーズ
07スーラバー
ジャック・ブルースとピート・ブラウンの共作曲。原題「SWLABR」は“She Walks Like A Bearded Rainbow”の頭文字。性急なビートを叩き出す強靭なリズム・セクションに乗って、ジャックのヴォーカルとエリックのリード・ギターが華麗に駆け抜ける。
08間違いそうだ
09アウトサイド・ウーマン・ブルース
ブラインド・ジョー・レイノルズのブルース・クラシックをエリックのヴォーカルでカヴァー。比較的オーソドックスなスタイルの演奏によるもので、ヴォーカリストとしても安定した歌声を聴かせるエリックがブルージィなギター・ソロを披露している。
10テイク・イット・バック
ジャック・ブルースとピート・ブラウンが書いたオリジナル・ブルース。ライヴハウスかパーティ会場のような賑やかなサウンド・エフェクトをバックに、ジャックのヴォーカルとマウスハープをフィーチャーした比較的オーソドックスなバンド・サウンドを聴かせる。
11マザーズ・ラメント
ピアノのみをバックに、コックニー訛りで歌われるトラディショナル・ソング。デビュー曲「包装紙」同様、ミュージック・ホール(米国ではボードヴィル)仕様の曲。楽しそうに合唱する3人はほぼ酔っ払い状態。英国のバンドらしいユーモアのセンスを感じさせる。
アーティスト
  • クリーム(UK)
    1966年に英国ロンドンでエリック・クラプトン(g、vo)とジャック・ブルース(b、vo)、ジンジャー・ベイカー(ds)が結成したブルース・ロック・バンド。同年デビュー。単純な楽器編成ながら即興演奏を多用した高度な技術を駆使、ブルースやジャ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015