小沢健二 / dogs [再発]

はてなブックマークに追加
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    DOGS
  • ジャンル:
    日本のロック&ポップス
  • レーベル:
    イーストワールド
  • 規格品番:
    TOCT-9907
  • 価格:
    3,204 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    小沢健二 / dogs [再発]をAmazon.co.jpで購入する小沢健二 / dogs [再発]を@TOWER.JPで購入する小沢健二 / dogs [再発]をHMV.co.jpで購入する小沢健二 / dogs [再発]を楽天ブックスで購入する小沢健二 / dogs [再発]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
小沢健二、待望の初ソロ作。パーフリのような派手さはないが、メロディと詞が見事なまでに溶け合いジワジワと心に浸透する、詩人、メロディ・メーカーとしての心境地を開拓した実に誠実なアルバムだ。歌うことに対する凛とした彼の意思、それが清々しい。
収録曲
01昨日と今日
昨日と今日がくっついていく世界……、そんな真夜中の都会を、極太のベース・ラインに乗せて描き出していくスリリングなロック・チューン。あのラブリーなルックスを裏切る、セクシー&ダンディな“オザケン”が垣間見られる、クールな逸品。
02天気読み
空模様と恋模様を絡めた文学的リリックが光る、記念すべきソロ・デビュー作品。曇り空をうかがうがごとくのアンニュイな語り口と緩やかなメロディは、シングル然とした派手さこそないが、まったりと心地よい、高品質ポップ・チューンだ。
03暗闇から手を伸ばせ
“現状からの脱出”という力強いテーマを秘めた、素朴ながらも静かな情熱を呼び覚ます爽やかギター・ポップ。サンシャイン・ポップを宅録で再現したようなシンプルなアレンジで、メロディ・センスをいっそう際立たせている秀作である。
04地上の夜
しっとりとした宵の風景に、明日を探す若者の姿を描いたオザケン流青春グラフィティ。レゲエ・テイストのルーズなベース・ラインと、オルガンをフィーチャーしたブルージィなサウンドがまったりと溶け合う、絶妙のロック・チューン。
05向日葵はゆれるまま
大切な人への揺ぎない想いを、しっとりと、それでいて力強く歌い上げた感動のバラード。ピアノ伴奏のみのシンプルなサウンドながら、魂を揺さぶるこの圧倒的な迫力は、オザケン・ワールドの根底に息づくゴスペル・スピリットがゆえん。
06カウボーイ疾走
日常のさまざまなシーンを含んでは去り、そしてまた始まる「1日」を、皮肉を効かせた視点で描いた現代詩×ファンクな作品。強力なオルガン・グルーヴを下地にしつつも、爽やかなメロディと淡白なオザケン節で、そのサウンドは実に穏やか。
07天使たちのシーン
“皆が13分半だけ時間をつくってくれて、聴いてくれますように”と、作者自らが愛して止まない名曲! 命の美しさを素直に綴るその優しい歌声に、日常の何気ない風景さえも、いとおしくてたまらなくなる、魔法のバラードなのだ。
08ローラースケート・パーク
まさにローラースケートでグルグル駆け回るような、ワクワク感いっぱいのグルーヴを携えたサンバ・テイストのポップ・チューン。『ライ麦畑でつかまえて』の主人公、ホールデン少年を彷彿とさせるオザケンの快活な語り口が実に痛快!
アーティスト
  • 小沢健二
    1968年4月14日生まれ、神奈川県相模原市出身のシンガー・ソングライター。愛称は“オザケン”。89年にフリッパーズ・ギターとしてメジャーへ進出、一時代を築くも91年に解散。93年にシングル「天気読み」でソロ・デビュー。翌年のスチャダラパー……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015