シュヴァルツコップ1972年 日本リサイタル シュヴァルツコップ(S) パーソンズ(P) [2CD] [HQCD]

はてなブックマークに追加
シュヴァルツコップ1972年 日本リサイタル シュヴァルツコップ(S) パーソンズ(P) [2CD] [HQCD]
HQCD
ミニ・レビュー
72年、さすがにシュヴァルツコップも50代の半ばを過ぎて、声に衰えは感じさせるものの、リートの表現ではむしろ精妙で深みを増している。そんな彼女が遺した来日公演の記録。当時のFM東京で放送された音源だ。得意とする作品がズラリ。ドイツ・リートの神髄を聴かせる。
ガイドコメント
シュヴァルツコップが1972年に来日した際の、伝説と化している2夜をCD化。彼女自身がエフエム東京(現TOKYO FM)のスタジオで監修した自選録音集で、インタビューも含むファン垂涎のアルバムである。
収録曲
[Disc 1]
01拍手
02ズライカの歌 (シューマン)
03くるみの木 (シューマン)
042つのヴェネツィアの歌 (シューマン)
05トランプ占いをする女 (シューマン)
06あの谷間の下には (ブラームス)
07セレナーデ (ブラームス)
08ばらのリボン (R.シュトラウス)
09献呈 (R.シュトラウス)
10幸福D.433 (シューベルト)
11フィリーネ (ヴォルフ)
12拍手
13シュヴァルツコップ インタビュー
[Disc 2]
01拍手
02ますop.32 D.550 (シューベルト)
03きみは憩いop.59-3 D.776 (シューベルト)
04恋はいたるところに (シューベルト)
05こどもたちに (ラフマニノフ)
06わが母の教えたまいし歌 (ドヴォルザーク)
07魚に説教するパドヴァのアントニウス (マーラー)
08クリストブルーメに1 (ヴォルフ)
09妖精の歌 (ヴォルフ)
10恋に気を許しちゃだめ (ヴォルフ)
11イタリア歌曲集〜わたしはもう乾いたパンを食べることはないでしょう (ヴォルフ)
12イタリア歌曲集〜わたしが貴族の出でもないくせになんて云うわね (ヴォルフ)
13イタリア歌曲集〜ちょっと黙ったらどお、しつこいおしゃべり屋さん! (ヴォルフ)
14イタリア歌曲集〜やんごとないあなたの御身分のことはよくわかっていますわ (ヴォルフ)
15イタリア歌曲集〜いけませんわ、若いお方、そんな風になさったりしては (ヴォルフ)
16イタリア歌曲集〜ペンナにわたしのいいひとがいる (ヴォルフ)
17警告K.433 (モーツァルト)
18拍手
仕様
HQCD
演奏
エリーザベト・シュヴァルツコップ(S) ジェフリー・パーソンズ(P)
録音
[1] 72.1 [2] 72.2
アーティストおよび作曲家
  • エリーザベト・シュヴァルツコップ
    ソプラノ歌手。1915年12月9日、ドイツ人の両親のもとポーランドのポーゼンに生まれる。43年からウィーン国立歌劇場の歌手として活躍し、オペラ歌手としてもリート歌手としても、20世紀最高のソプラノと称賛された。歌曲の中でもとりわけヴォルフの……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015