ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ドビュッシー:夜想曲 フランク:交響曲ニ短調 セルジュ・チェリビダッケ / ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 [SA-CDハイブリッド]
ツイート
シェア
原題:
FRANK SYMPHONY IN D MINOR DEBUSSY NOCTURNES
ジャンル:
クラシック 〜 交響曲
レーベル:
Warner Classics
規格品番:
WPCS-13852
価格:
3,300 円(税込)
発売日:
2024/06/19
取り扱い店:
ガイドコメント
チェリビダッケの比較的珍しいフランスもの。テンポの遅さは有名だが、それだけに夜想曲の精妙な響きや音の動きが鮮明に浮かび上がってくる。フランクでもその遅さがスケールの大きさに繋がっており、一聴の価値大。
収録曲
フランク:
01
交響曲 ニ短調 FWV48 第1楽章:レント - アレグロ・ノン・トロッポ
02
交響曲 ニ短調 FWV48 第2楽章:アレグレット
03
交響曲 ニ短調 FWV48 第3楽章:アレグロ・ノン・トロッポ〜拍手
ドビュッシー:
04
夜想曲 L91 第1曲:雲
05
夜想曲 L91 第2曲:祭
06
夜想曲 L91 第3曲:シレーヌ〜拍手
仕様
SA-CDハイブリッド仕様
演奏
セルジュ・チェリビダッケ(cond) ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 (6)ミュンヘン・フィルハーモニー合唱団女声団員
録音
(1)〜(3)91.9 (4)〜(6)83.7
封入特典
解説
アーティストおよび作曲家
セルジュ・チェリビダッケ
指揮者。1912年ルーマニアのロマン生まれ。96年没。ベルリンでティーセンに音楽理論を学ぶ。その後も指揮法や哲学等を学び禅に出会う。45年ベルリンでデビュー。フルトヴェングラーの復帰までベルリン・フィルの再建に尽力するも、フルトヴェングラー……
クロウド・アシルー・ドビュッシー
1862年生まれ。1918年没。フランスの作曲家。印象主義音楽の創始者。ワグネリアンで、マラルメなど象徴派詩人たちと接していた。中世の旋法、5度7度の組み合わせ、全音音階等独創的な音色とリズムを獲得し、ロマン派音楽から脱却、新しい世界を切り……
セザール・フランク
1822年生まれ。1890年没。ベルギー出身、のちフランスへ渡る。パリ音楽院で学び、パリのサン・クロティルド教会のオルガニストを生涯務める傍ら、パリ音楽院の教授として、ダンディ、ショーソン、デュパルク他を育て、国民音楽協会の結成に参加。作曲……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.