グレン・グールド 坂本龍一セレクション グールド(P) [2CD]

はてなブックマークに追加
グレン・グールド 坂本龍一セレクション グールド(P) [2CD]
CD
  • 原題:
    GLENN GOULD A JOURNEY TO THE POLAR NORTH RYUICHI SAKAMOTO SELECTIONS
  • ジャンル:
    クラシック 〜 鍵盤独奏曲
  • レーベル:
    SONY CLASSICAL
  • 規格品番:
    SICC-1109〜10
  • 価格:
    2,970 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    グレン・グールド 坂本龍一セレクション グールド(P) [2CD]をAmazon.co.jpで購入するグレン・グールド 坂本龍一セレクション グールド(P) [2CD]を@TOWER.JPで購入するグレン・グールド 坂本龍一セレクション グールド(P) [2CD]をHMV.co.jpで購入するグレン・グールド 坂本龍一セレクション グールド(P) [2CD]を楽天ブックスで購入するグレン・グールド 坂本龍一セレクション グールド(P) [2CD]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
グールドはビートルズと同じように強烈な存在だという“教授”が、なるべくバッハを外して選曲したという。強烈に個性的な演奏もあるが、意外にも素直にロマンティックなものもあって、グールドの新たな魅力が味わえる。坂本お勧めのブラームスは、深く美しい。
ガイドコメント
坂本龍一の選曲によるグールドのベスト・アルバム。グールド研究者の宮澤淳一が全面協力し、グールド入門者はもちろん、グールド・ファンにも新たな発見がありそうな充実作となっている。
チャート
  • TOWER RECORDS 渋谷 アルバム総合
    39位 (2008/12/29)
  • TOWER RECORDS 札幌 アルバム総合
    9位 (2012/3/26)
  • TOWER RECORDS クラシック アルバム
    5位 (2008/12/29)  ⇒  8位 (2009/1/5)  ⇒  10位 (1/12)  ⇒  14位 (1/19)  ⇒  14位 (1/26)  ⇒  12位 (2/2)  ⇒  13位 (3/9)
収録曲
[Disc 1]
01ピアノ・ソナタ第30番ホ長調op.109〜第1楽章 ヴィヴァーチェ、マ・ノン・トロッポ (ベートーヴェン)
02ピアノ・ソナタop.1 (ベルク)
03間奏曲変ホ長調op.117-1 (ブラームス)
04間奏曲変ロ長調op.117-2 (ブラームス)
05間奏曲ロ短調op.119-1 (ブラームス)
06ピアノのための変奏曲op.27 (ウェーベルン)
075つのピアノ曲op.23〜第5曲 ワルツ (シェーンベルク)
08ピアノ・ソナタ第8番ハ短調op.13「悲愴」〜第1楽章 グラーヴェ-アレグロ・ディ・モルト・エ・コン・ブリオ/第2楽章 アダージョ・カンタービレ (ベートーヴェン)
09パヴァーヌとガイヤルド第1番 (バード)
10ピアノ・ソナタ第3番嬰ヘ短調op.23〜第1楽章 ドラマティコ (スクリャービン)
[Disc 2]
01ヴュルテンベルク・ソナタ第1番イ短調Wq.49-1〜第3楽章 アレグロ・アッサイ (C.P.E.バッハ)
028つの歌曲op.6〜第2曲 すべてのもの (シェーンベルク)
03ピアノ四重奏曲変ホ長調op.47〜第3楽章 アンダンテ・カンタービレ (シューマン)
04ピアノ・ソナタ第8番イ短調K.310 (300d)〜第2楽章 アンダンテ・カンタービレ・コン・エスプレッシオーネ (モーツァルト)
05ピアノ・ソナタ第11番イ長調K.331 (300?@)〜第3楽章 アラ・トゥルカ (トルコ風) アレグレット (モーツァルト)
06ピアノ・ソナタ ホ短調op.7〜第1楽章 アレグロ・モデラート (グリーグ)
07ピアノ・ソナタ第17番ニ短調op.31-2「テンペスト」〜第3楽章 アレグレット (ベートーヴェン)
082つの小品op.57 (スクリャービン)
09ピアノ・ソナタ第1番ヘ短調op.2-1〜第1楽章 アレグロ (ベートーヴェン)
10ソナチネ第1番嬰ヘ短調op.67-1〜第3楽章 アレグロ・モデラート (シベリウス)
11歌曲集「マリアの生涯」op.27〜第1曲 マリアの誕生/第2曲 キリストの復活によるマリアの慰め (ヒンデミット)
12協奏曲ニ短調BWV974〜第2楽章 アダージョ (マルチェルロのオーボエ協奏曲による) (J.S.バッハ)
演奏
グレン・グールド(P) [2] (2)ヘレン・ヴァンニ(MS) (3)ジュリアード弦楽四重奏団メンバー (11)ロクソラーナ・ロスラック(S)
録音
56.〜79.
アーティストおよび作曲家
  • グレン・グールド
    ピアニスト、作曲家。1932年カナダ、トロント生まれ。82年没。母親にピアノの手ほどきを受ける。7歳の時トロント音楽院に入学。13歳でデビュー。北米を中心に活動し、56年に衝撃的な『ゴールドベルク変奏曲』を発表。57年カラヤンとの共演でヨー……
  • 坂本龍一
    1952年1月17日生まれ、東京都出身の作・編曲家/ピアニスト/プロデューサー。愛称は“教授”。幼少から作曲を学び、東京芸術大学在学中に活動を開始。78年にソロ・アルバム『千のナイフ』でデビュー。同年に細野晴臣、高橋幸宏とYMO(イエロー・……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015