I LOVE CLASSICS BEST〜癒しとくつろぎのクラシック [3CD]

はてなブックマークに追加
I LOVE CLASSICS BEST〜癒しとくつろぎのクラシック [3CD]
CD
  • 原題:
    I LOVE CLASSICS BEST
  • ジャンル:
    クラシック 〜 クラシックその他企画
  • レーベル:
    Warner Classics
  • 規格品番:
    WPCS-11951〜3
  • 価格:
    2,619 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    I LOVE CLASSICS BEST〜癒しとくつろぎのクラシック [3CD]をAmazon.co.jpで購入するI LOVE CLASSICS BEST〜癒しとくつろぎのクラシック [3CD]を@TOWER.JPで購入するI LOVE CLASSICS BEST〜癒しとくつろぎのクラシック [3CD]をHMV.co.jpで購入するI LOVE CLASSICS BEST〜癒しとくつろぎのクラシック [3CD]を楽天ブックスで購入するI LOVE CLASSICS BEST〜癒しとくつろぎのクラシック [3CD]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
量より質を重視して、フェイド・イン、フェイド・アウトをせずに、CD3枚に35曲を収録。「リラックス」「ロマンティック」「ドラマティック」とテーマ別に分け、クラシックの音楽のエッセンスを凝縮したセット。
チャート
  • TOWER RECORDS クラシック アルバム
    6位 (2006/8/21)  ⇒  3位 (8/28)  ⇒  7位 (9/4)  ⇒  8位 (9/11)  ⇒  9位 (9/18)
収録曲
[Disc 1]
01セレナード第13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」〜第1楽章 (モーツァルト)
02カノン (パッヘルベル)
03協奏曲集「四季」〜「春」第1楽章 (ヴィヴァルディ)
04目覚めよと呼ぶ声あり (バッハ)
05G線上のアリア (バッハ)
06交響曲第9番「新世界」〜第2楽章 (ドヴォルザーク)
07組曲「動物の謝肉祭」〜「白鳥」 (サン=サーンス)
08小犬のワルツ (ショパン)
09ピアノ・ソナタ第11番〜第3楽章「トルコ行進曲」 (モーツァルト)
10「ジムノペディ」第1番 (サティ)
11ボレロ (ラヴェル)
[Disc 2]
01弦楽セレナード〜第1楽章 (チャイコフスキー)
02幻想即興曲 (ショパン)
03練習曲第3番「別れの曲」 (ショパン)
04バレエ「くるみ割り人形」〜「花のワルツ」 (チャイコフスキー)
05連作交響詩「わが祖国」〜交響詩「モルダウ」 (スメタナ)
06愛の挨拶 (エルガー)
07アヴェ・マリア (シューベルト)
08ワルツ「美しく青きドナウ」 (J.シュトラウス2世)
09「子供の情景」〜「トロイメライ」 (シューマン)
10交響曲第5番〜第4楽章アダージェット (マーラー)
[Disc 3]
01組曲「惑星」〜「木星」 (ジュピター) (ホルスト)
02組曲「展覧会の絵」〜「プロムナード」 (ムソルグスキー)
03楽劇「ワルキューレ」〜「ワルキューレの騎行」 (ワーグナー)
04ヴォカリーズ (ラフマニノフ)
05交響曲第5番「運命」〜第1楽章 (ベートーヴェン)
06練習曲第12番「革命」 (ショパン)
07トッカータとフーガ ニ短調 (バッハ)
08行進曲「威風堂々」第1番 (エルガー)
09バレエ「ガイーヌ」〜「剣の舞」 (ハチャトゥリアン)
10交響組曲「シェエラザード」〜第1楽章「海とシンドバッドの船」 (リムスキー=コルサコフ)
11交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」冒頭 (R.シュトラウス)
12歌劇「トゥーランドット」〜「誰も寝てはならぬ」 (プッチーニ)
13交響詩「フィンランディア」 (シベリウス)
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015