Mr.CHILDREN / I♥U

はてなブックマークに追加
Mr.CHILDREN / IU
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    I LOVE YOU
  • ジャンル:
    国内ロック&ポップス
  • レーベル:
    トイズファクトリー
  • 規格品番:
    TFCC-86200
  • 価格:
    3,204 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    Mr.CHILDREN / IUをAmazon.co.jpで購入するMr.CHILDREN / IUを@TOWER.JPで購入するMr.CHILDREN / IUをHMV.co.jpで購入するMr.CHILDREN / IUを楽天ブックスで購入するMr.CHILDREN / IUをTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
2005年発表の12thアルバム。シングル「四次元 Four Dimensions」からのナンバーをはじめ、「LOVE」の言葉では括れない感情やカタチを記号に込めた本作。圧倒的なスケール感を持ったサウンド、詞が楽しめる。
チャート
  • TOWER RECORDS 渋谷 アルバム総合
    1位 (2005/9/19)  ⇒  2位 (9/26)  ⇒  3位 (10/3)  ⇒  9位 (10/10)  ⇒  26位 (10/17)  ⇒  39位 (10/24)
  • TOWER RECORDS 新宿 アルバム総合
    1位 (2005/9/19)  ⇒  2位 (9/26)  ⇒  3位 (10/3)  ⇒  4位 (10/10)  ⇒  16位 (10/17)
  • TOWER RECORDS 札幌 アルバム総合
    1位 (2005/9/19)  ⇒  4位 (9/26)  ⇒  6位 (10/3)  ⇒  9位 (10/10)
  • TOWER RECORDS 名古屋 アルバム総合
    1位 (2005/9/19)  ⇒  2位 (9/26)  ⇒  4位 (10/3)  ⇒  6位 (10/10)
  • TOWER RECORDS 大阪 アルバム総合
    1位 (2005/9/19)  ⇒  3位 (9/26)  ⇒  6位 (10/3)
  • TOWER RECORDS 福岡 アルバム総合
    1位 (2005/9/19)  ⇒  1位 (9/26)  ⇒  2位 (10/3)  ⇒  5位 (10/10)
  • TOWER RECORDS ジャパニーズ ロック&ポップス アルバム
    1位 (2005/9/19)  ⇒  1位 (9/26)  ⇒  2位 (10/3)  ⇒  3位 (10/10)  ⇒  9位 (10/17)  ⇒  18位 (10/24)  ⇒  16位 (10/31)  ⇒  19位 (11/7)
収録曲
01Worlds end
リズム隊が刻む解き放たれたビート、何かが始まる予感、期待、そしてときめき。イントロで、すでに高揚感に満ちた衝撃を与えてくれるナンバー。導入部で描かれるリアルな情景は、聴く者をその世界にナチュラルに誘う。
02Monster
ダークでヘヴィな印象を与えるハード・チューン。確かな熱を含みながらも淡々と始まるのは、サビで爆発するための布石なのか? 誰の心にも潜んでいる怪物の存在、混沌とした狂気を感じとって欲しいナンバー。
03未来
アコギとブルース・ハープの音が目立つ。フォーキーな雰囲気でありながら、拡がりのあるサビのメロディではポップさも顔を覗かせ、バンドとしての一体感がストレートに伝わってくる。ポカリスエットCMソング。
04僕らの音
ストリングスに彩られたアコースティックなサウンド、心が満たされとても優しい気持ちになる。桜井独特の言い回しで、言葉のひとつひとつが素敵に響くラブ・ソング。“恋するだけの阿呆”になってみたいものです。
05and I love you
桜井のファルセットが周りの空気の色を優しく変える。“LOVE”の想いを記号に込めたアルバムで重要なポジションを占める、シンプルだけど深みのあるラブ・ソング。日清カップヌードル「NO BORDER」CMテーマ・ソング。
06靴ひも
会いたいという気持ちがポップなメロディにのってどんどん膨らんでいく。青春の香りを漂わせるナチュラルなサウンドが、穏やかにきらめく。何気ない日常でも、それを彼らが切り取って作品にすれば、鮮やかなドラマになるのだ。
07CANDY
タイトルだけを見るとポップでカラフルなナンバーと思いがちだが、ストリングスを用いたドラマ性のあるイントロからはじまる、深い味わいをもった正統派バラード。甘酸っぱさとほろ苦さ、恋する心模様は複雑な色を描く。
08ランニングハイ
「未来」「and I love you」とともに、シングル「四次元 Four Dimensions」に収録されたナンバー。さまざまな葛藤を抱えながらも、ポジティヴに明日に向かうことを歌うアグレッシヴなポップ・ロック。映画『フライ,ダディ,フライ』主題歌。
09Sign
“イントロ・フレーズの名手”小林武史のピアノが奏でる冒頭のフレーズが切なさたっぷり。プロデューサーも含め、バンドとしての一体感を強く感じさせる曲だけに、2004年レコード大賞受賞も納得。
10Door
シャウトする桜井のヴォーカルがハンドクラップと絡み合う。熱い想いを真空パックしたかのように生々しく伝わる臨場感、息づかい。深読みできそうなリリックもメロディにはまっている、ブルースを色濃く打ち出したナンバー。
11跳べ
歌詞に“みのもんた”が! 「みのもんたの逆襲」(とんねるず)以来かも。タイトルにマッチした浮遊感のあるアレンジといい、解き放たれた感が伝わってくる。メッセージ性を受け止めるというよりはノリで聴きたいナンバー。
12隔たり
テーマは少子化問題、それとも男女の心の機微? “0.05ミリ”の隔たりは単に物理的な壁ではなく、想いの距離でもあるのかも。そんなことを感じてしまう。衝撃のリリックと美しいメロディに彩られたラブ・バラード。
13潜水
生きていることの実感が桜井らしい言葉で表現されているミディアム・バラード。暗くなるのでも、はしゃぐわけでもない、ナチュラルなヴォーカルが聴き込むほどに深い余韻を残し、ゆったりとした気分にさせてくれる。
タイアップ
  • 「and I love you」 - 日清食品「カップヌードル」
  • 「Sign」 - TBS「オレンジ デイズ」主題歌
  • 「ランニングハイ」 - 東映「フライ、ダディ、フライ」主題歌
  • 「僕らの音」 - 日清食品「カップヌードル」
  • 「未来」 - 大塚製薬「ポカリスエット」CMソング
  • 「未来」 - 大塚製薬「ポカリスエット」イメージソング
アーティスト
  • Mr.Children
    日本のロック・バンド。メンバーは桜井和寿(vo,g)、田原健一(g)、中川敬輔(b)、鈴木英哉(ds)の4名。1989年に結成し、92年にミニ・アルバム『EVERYTHING』でデビュー。翌年のシングル「CROSS ROAD」でブレイク。以……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 紫 充実の新作を発表、海外フェスへの出演決定と結成55周年に向け勢いを増すバンドの現在と未来[インタビュー] RISA KUMON バイリンガル・シンガー・ソングライター  ユニバーサルなアルバムでデビュー
[インタビュー] HAIIRO DE ROSSI ジャズ・ラップの金字塔 10枚目にして最高傑作[インタビュー] 朝香智子  人気ピアノYouTuber  全曲オリジナル楽曲による新作
[インタビュー] セルゲイ・ナカリャコフ 世界有数のトランペット奏者が新作アルバムで挑んだヴィトマン作曲の超難曲[インタビュー] THA BLUE HERBの映像作品が 2タイトル同時発売
[インタビュー] 田中彩子 ウィーンを拠点に活動して21年、コロラトゥーラ・ソプラノ歌手が歌うバロックから現代まで[インタビュー] Melting pot   パンク経由で鳴らす ソウル・ミュージックとグッド・メロディ
[インタビュー] Nina77 YouTube再生回数86万回以上の代表曲 「一人ぼっちの革命」を含む初CDリリース[インタビュー] ヒビキpiano 超絶ピアノで紡ぐ やさしく心安らぐ楽曲たち
[インタビュー] 橋本淳&筒美京平コンビの最後の傑作「ホテル砂漠」でデビューする新人アーティスト「夏海姉妹」[インタビュー] 山中千尋 その自由さにあこがれるウェイン・ショーターと坂本龍一に捧げられた新作
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015