チープ・トリック / 蒼ざめたハイウェイ [紙ジャケット仕様] [限定]

はてなブックマークに追加
チープ・トリック / 蒼ざめたハイウェイ [紙ジャケット仕様] [限定]
CD
ガイドコメント
日本で大ヒットを記録した2ndアルバムを紙ジャケットで再発。甘酸っぱいメロディが魅力のナンバー満載で、これぞパワー・ポップの原点ともいうべき永遠の青春名盤だ。
ニュース
収録曲
01HELLO THERE
ハード・ロックとパンクを合わせたような攻撃的なサウンドで畳み掛ける、1分40秒の疾走チューン。ライヴのオープニング曲として演奏されることが多く、そのストレートな勢いに、聴けば一気にヴォルテージが上がる。
02BIG EYES
へヴィなリズムと怪しい匂いを醸し出すメロディ・ライン。渦巻くチープ・トリックの曲世界に飲み込まれてしまいそうなハード・ロック・ナンバーだ。「Big Eyes〜」のメロディが頭から離れなくなる、中毒性がアリ。
03DOWNED
どこまでも広がっていくようなロビン・ザンダーの透き通る歌声と、メロディアスな曲の展開がすんなりと心に染み込む、エモーショナルなスロー・ナンバー。ひたすら自己を見つめた内省的な歌詞世界も魅力的。
04I WANT YOU TO WANT ME
世界中にチープ・トリックの名が広まるきっかけとなった代表曲。『at 武道館』のライヴ・ヴァージョンの方が有名だが、このスタジオ・ヴァージョンも彼らの甘い魅力がより濃く表われている。親しみやすいメロディは聴けば聴くほどに味が出る。
05YOU'RE ALL TALK
タムを絡めた16ビートの激しいリズムと鋭いギター・リフ。エネルギッシュなロビン・ザンダーのヴォーカルも力強く、迫り来るような強烈なグルーヴをもって叩きつける、ハード・テイストのナンバー。
06OH CAROLINE
淡く切ない恋を歌った甘酸っぱい歌詞は、くすぐったくなるほどストレートなラブ・ソング。ロビン・ザンダーは得意の甘い歌声で見事に歌い上げ、リック・ニールセンの哀愁たっぷりのギターもその甘さを美しく盛り上げる。
07CLOCK STRIKES TEN
週末の夜へ向けての胸の高鳴りをパワフルなヴォーカルと演奏で表現した爽快なR&Rナンバー。下校のチャイム音で始まるユニークなイントロから、まさに「今夜は帰さない」勢いが全開の、疾走感抜群のナンバー。
08SOUTHERN GIRLS
3コードのシンプルな構成ながら、優しく胸に響くメロディ・ラインが印象的な、メロディアスなグッド・チューン。途中、一瞬だけR&R調に転調することで、単調になりがちな楽曲にうまくアクセントを付けている。
09COME ON, COME ON
うっとりとするほどセクシーなロビン・ザンダーの歌声と、それに重なる力強い「Come On! Come On!」のコーラス。何か希望にも似た感情を呼び起こされる、しみじみと感動を誘うミディアム・ナンバーだ。
10SO GOOD TO SEE YOU
軽やかなAメロから可愛らしいギターの音色を合図に花開くように移り変わるサビは、しっとりとした極上のメロディと美しいコーラスが相まって、一気に心を奪われる。彼ら独特のポップ・センスが光る一曲。
11OH BOY
12SOUTHERN GIRLS
13COME ON, COME ON
14YOU'RE ALL TALK
15GOODNIGHT
仕様
紙ジャケット仕様
録音
(14)(15)77.
タイアップ
  • 「I Want You To Want Me(甘い罠)」 - キリンビバレッジ「生茶」TV-CMソング
アーティスト
  • チープ・トリック
    米・イリノイ州ロックフォード出身のロック・バンド。リック・ニールセンとトム・ピーターソンを中心に、1974年に結成。77年のアルバム『チープ・トリック』でデビュー。メンバーのキャラクターの良さも手伝い、本国よりも日本で人気が沸騰。78年、来……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP
[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015