ガイドコメント
明治時代のSF小説をもとに、本多猪四郎×円谷英二によって怪獣映画と戦争映画のハイブリッドとして生み出された映画『海底軍艦』のオリジナル・サウンドトラック。作品をさらに高みへと引き上げる、伊福部昭によるスコアの数々を収録。
収録曲
01東宝マーク (M1) (MONO)
02蒸気人間出現 (M2) (MONO)
03メインタイトル (M3) (MONO)
04潜航艦浮上 (M4) (MONO)
05送られたフィルム (M5) (MONO)
06ムウの警告 (M6) (MONO)
07国連会議臨時招集 (M7) (MONO)
08ムウの挑戦 (M8) (MONO)
09恐怖は世界に (M9) (MONO)
10レッドサタン号 (M10) (MONO)
11潜航艦帰港 (M11) (MONO)
12連絡球 (M12) (MONO)
13轟天建武隊 (M13) (MONO)
14真琴のテーマ I (M14) (MONO)
15海底軍艦試運転 I (M15) (MONO)
16海底軍艦試運転 II (M16) (MONO)
17海底軍艦試運転 III (M17) (MONO)
18真琴のテーマ II (M18) (MONO)
19海野の正体 (M19) (MONO)
20ムウ帝国の祈り (PS-117T 3) (MONO)
21守護龍マンダ (M20) (MONO)
22三原山のムウ人 (M21) (MONO)
23ムウの宣言 (M22) (MONO)
24海底軍艦出撃 I (M23) (MONO)
25海底軍艦出撃 II (M24) (MONO)
26丸の内陥没 (M25) (MONO)
27ムウの威力 (M26) (MONO)
28東京湾と海底軍艦 (M27) (MONO)
29救出 (M28) (MONO)
30海底軍艦対マンダ (M29) (MONO)
31挺身隊出動 (M30) (MONO)
32エンディング (M31) (MONO)
33メインタイトル (M3・効果音入)
34ムウの警告 (M6+PS-117T 3+M扱い歓声)
35ムウ帝国の祈り (PS-117T 1)
36ムウ帝国の祈り (PS-117T 2)
37ムウ帝国の祈り (PS-117使い廻し分)
38ムウの叫び (M扱い歓声)
39冷線銃 (M30シンバル/正・逆回転)
40メインタイトル (M1+M3)
41レッドサタン号 (M10)
42真琴のテーマ I (M14)
43海底軍艦試運転 I (M15)
44真琴のテーマ II (M18)
45ムウ帝国の祈り (PS-117T 3)
46ムウの威力 (M25+M26)
47挺身隊出動 (M30)
48エンディング (M31+PS-117T 3)
49轟天号・船外構造物展開音
50轟天号・ドリル動作音
51轟天号・探信音
52轟天号・上昇音
53轟天号・飛行音
54轟天号・潜航時警報音
55轟天号・冷線砲発射音
56ムウ潜航艦・航行音
57ムウ潜航艦・光線発射音
58ムウ帝国・心臓部動作音
59マンダの鳴き声