小泉今日子 / KYON3〜KOIZUMI the Great 51 [3CD]

はてなブックマークに追加
小泉今日子 / KYON3〜KOIZUMI the Great 51 [3CD]
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    KYON3 - KOIZUMI THE GREAT 51
  • ジャンル:
    日本のロック&ポップス
  • レーベル:
    ビクター
  • 規格品番:
    VICL-61038〜40
  • 価格:
    5,060 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    小泉今日子 / KYON3〜KOIZUMI the Great 51 [3CD]をAmazon.co.jpで購入する小泉今日子 / KYON3〜KOIZUMI the Great 51 [3CD]を@TOWER.JPで購入する小泉今日子 / KYON3〜KOIZUMI the Great 51 [3CD]をHMV.co.jpで購入する小泉今日子 / KYON3〜KOIZUMI the Great 51 [3CD]を楽天ブックスで購入する小泉今日子 / KYON3〜KOIZUMI the Great 51 [3CD]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
シングル全曲集に他アーティストとのガチンコ音源中心裏ベストを加えたデビュー20周年記念ボックス。初出で大瀧詠一とのデュエット[3](1)も含まれるが、Kyon2の活躍に胸ときめかせたファンにはむしろシングル曲を純粋に集めた構成が涙モノ。全曲リマスタリング音源。
ガイドコメント
2002年にデビュー20周年を迎え、来春には久々の新作アルバムも予定している小泉今日子のコンプリート・ベスト。シングル全曲が収録されるのは今回が初めてとか。また3枚組のうち1枚は裏ベストとのことで、こちらも必聴。
収録曲
[Disc 1]〈SINGLES 1982-1987〉
01私の16才
02素敵なラブリーボーイ
03ひとり街角
04春風の誘惑
05まっ赤な女の子
06半分少女
07艶姿ナミダ娘
08渚のはいから人魚
彼女がアイドルとして全盛期を迎えていた頃の代表曲で、日本アイドル史にその名を刻んだ名曲。“キュートなヒップにズキンドキン”というフレーズをこれほど可愛く歌えるのは、後にも先にもキョンキョン以外にいないだろう。
09迷宮のアンドローラ
10ヤマトナデシコ七変化
11The Stardust Memory
12常夏娘
13魔女
14なんてったってアイドル
アイドルと言えばキョンキョン、キョンキョンと言えばこの曲、という女性アイドルの歴史上もっとも重要と言っても過言でない超名曲。80年代に青春時代を過ごした男性の記憶は、この曲とともにある。
15100%男女交際
16夜明けのMEW
17木枯しに抱かれて
カラオケの定番となっているキョンキョンのバラード。それまでの王道アイドル然とした曲とは一線を画している。高見沢俊彦によるこの曲は、キョンキョンのキャリアをまた一段ステップアップさせた。
18水のルージュ
19Smile Again
20キスを止めないで
[Disc 2]〈SINGLES 1988-1999〉
01Good Morning-Call
02怪盗ルビイ
03Fade Out
04学園天国
フィンガー5の名曲をカヴァーし、同名の学園ドラマの主題歌として起用されたアップ・テンポなダンス・チューン。活発なキョンキョンのイメージにバッチリ合っている。映画『ウォーター・ボーイズ』挿入歌としても話題に。
05見逃してくれよ!
06La La La...
07丘を越えて
08あなたに会えてよかった
カラオケの大定番となっている、別れた恋人におくった歌詞が印象的な恋愛ソング。田村正和と小泉今日子が親子を演じたTBS系ドラマ『パパとなっちゃん』主題歌で、凛とした強さと優しさを感じさせる名曲。
09自分を見つめて
10優しい雨
小泉今日子主演のドラマ『愛するということ』の主題歌。思いもかけずに出会った二人の運命の恋を、しっとりと歌い上げる大人のバラード。アイドルから脱皮した大人の女性=小泉今日子によく似合う。
11My Sweet Home
小泉今日子主演のTBS系ドラマ『SWEET HOME』の主題歌。小林武史らしいポップな曲に、キョンキョン自らの作詞による、これまたポップで優しい歌詞が印象的な楽曲。心からホッとするような温かさに満ちている。
12月ひとしずく
13BEAUTIFUL GIRLS
14オトコのコ オンナのコ
15Nobody can、but you (CF Version)
16for my life
[Disc 3]〈裏BEST〉
01怪盗ルビイ (小泉今日子&大滝詠一デュエット・ヴァージョン)
02今をいじめて泣かないで
03東の島にブタがいた Vol.2
04サーチライト
05は・じ・め・て
06ビッチ
07夏のタイムマシーン
08月の夜のシ・ア・ワ・セ
09男の子はみんな
10艶姿ナミダ娘
11いつか きっと
12海を見ていた
13赤い金魚
14サヨナララ
15未来の僕から
タイアップ
  • 「なんてったってアイドル」 - スバル「ステラ」TV-CMソング
アーティスト
  • 小泉今日子
    1966年2月4日生まれ、神奈川県厚木市出身の歌手/女優。愛称は“キョンキョン”。81年にTV番組『スター誕生』でグランプリを獲得し、翌82年にシングル「私の16才」でデビュー。84年の「渚のはいから人魚」でチャート1位となると、トップアイ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015