至福の時〜歌の翼に 森麻季(S) 山岸茂人(P) [SA-CDハイブリッド] [2CD]

はてなブックマークに追加
至福の時〜歌の翼に 森麻季(S) 山岸茂人(P) [SA-CDハイブリッド] [2CD]
SA-CD
SA-CDハイブリット
  • 原題:
    L'HEURE EXQUISE
  • ジャンル:
    クラシック 〜 ヴォーカル
  • レーベル:
    avex-CLASSICS
  • 規格品番:
    AVCL-25974〜5
  • 価格:
    5,500 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    至福の時〜歌の翼に 森麻季(S) 山岸茂人(P) [SA-CDハイブリッド] [2CD]をAmazon.co.jpで購入する至福の時〜歌の翼に 森麻季(S) 山岸茂人(P) [SA-CDハイブリッド] [2CD]を@TOWER.JPで購入する至福の時〜歌の翼に 森麻季(S) 山岸茂人(P) [SA-CDハイブリッド] [2CD]をHMV.co.jpで購入する至福の時〜歌の翼に 森麻季(S) 山岸茂人(P) [SA-CDハイブリッド] [2CD]を楽天ブックスで購入する至福の時〜歌の翼に 森麻季(S) 山岸茂人(P) [SA-CDハイブリッド] [2CD]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
森 麻季はコロラトゥーラ・ソプラノ。彼女が後世に伝えたい名品33曲を厳選し歌う。イタリア歌曲やドイツ・リート、フランス近代からモリコーネまで幅広い選曲も魅力だが、彼女の軽やかな声質と歌心の華麗さ、風味豊かさは一曲一曲の特性を魅力的に浮かび上がらせる。声楽曲入門にも使えそうなアルバムだ。
ガイドコメント
森麻季の“心に残る歌、歌い継いでゆきたい歌”を選りすぐった2枚組。イタリア古典歌曲から「ヴォカリーズ」や「歌の翼に」、そしてリクエストの多かったフォスターの日本語版など、森の高い音楽性が発揮されている。
収録曲
[Disc 1]
01歌の翼に (メンデルスゾーン)
02君はわが憩い (シューベルト)
03くるみの木 (シューマン)
04夜と夢 (シューベルト)
05献呈 (シューマン)
06優雅な月よ (ベッリーニ)
07私の愛する人の (ドナウディ)
08おお、愛の美しい住処よ (ドナウディ)
09君にまた会うのはいつだろう (ドナウディ)
10私の愛の日々よ (ドナウディ)
11限りなく優雅な絵姿 (ドナウディ)
12うるわしのアマリッリ (カッチーニ)
13そばにいることは (伝ローザ)
14あこがれの人のまわりに (チェスティ)
15おいで、私の喜びよ (ヴィヴァルディ)
16愛の神よ、私をどこに追いやるのですか (ロッシ)
17さようなら、コリンド (チェスティ)
18ヴォカリーズ (ラフマニノフ)
[Disc 2]
01クロリスに (アーン)
02至福の時 (アーン)
03月の光 (フォーレ)
04夢のあとに (フォーレ)
05旅への誘い (デュパルク)
06悲しき歌 (デュパルク)
07フィディレ (デュパルク)
08夢に来ませ (リスト)
09あなたが欲しい (サティ)
10アニー・ローリー (日本語詞) (スコット/村木ひろの編)
11夢路より (日本語詞) (フォスター/村木ひろの編)
12夕べの賛歌 (パーセル)
13ネッラ・ファンタジア (モリコーネ/加藤昌則編)
14夢やぶれて (ショーンバーグ/加藤昌則編)
15アメイジング・グレイス (伝承曲) (加藤昌則編)
仕様
SA-CDハイブリッド仕様
演奏
森麻季(S) 山岸茂人(P)
録音
2017.7,8 2018.7
アーティストおよび作曲家
  • 森麻季
    1970年8月19日生まれ、東京都出身のオペラ歌手。東京藝術大学卒業後、同大学院独唱専攻、文化庁オペラ研修所を修了。伊・ミラノと独・ミュンヘンに留学し、プラシド・ドミンゴ主催の国際オペラ・コンクール〈オペラリア〉など国内外のコンクールで上位……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015