ミニ・レビュー
学生オーケストラの名門、早稲田大学交響楽団。海外公演ライヴの2015年盤は、ベルリンのフィルハーモニーにて収録。この夢の舞台に立つだけでも立派なことだが、音楽が専門ではない学生たちに、なぜこれほどのアンサンブルが可能なのか、驚きという言葉しか出ない。特に石井真木作品は圧巻の一語。
ガイドコメント
早稲田大学のオーケストラは学生オーケストラの中でもトップクラスの実力を持ち、過去にも海外公演を行なっている。本盤ではインターネットで世界に配信され、ベルリンの聴衆を熱狂させた2015年3月の公演を収録している。
収録曲
R.シュトラウス:
01交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」op.30
02交響詩「ドン・ファン」op.20
03楽劇「サロメ」op.54〜7つのヴェールの踊り
石井眞木:
04日本太鼓とオーケストラのための「モノ・プリズム」op.29
演奏
田中雅彦指揮 早稲田大学交響楽団 (4)林英哲&英哲風雲の会(和太鼓)