ロンドン・エッセイ 木村大、木村祐(G)小松長生 / オーケストラ・アンサンブル金沢 他 [SA-CDハイブリッド]

はてなブックマークに追加
ロンドン・エッセイ 木村大、木村祐(G)小松長生 / オーケストラ・アンサンブル金沢 他 [SA-CDハイブリッド]
SA-CD
SA-CDハイブリット
  • 原題:
    LONDON ESSAY
  • ジャンル:
    クラシック 〜 独奏曲
  • レーベル:
    SONY CLASSICAL
  • 規格品番:
    SICC-10040
  • 価格:
    3,190 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    ロンドン・エッセイ 木村大、木村祐(G)小松長生 / オーケストラ・アンサンブル金沢 他 [SA-CDハイブリッド]をAmazon.co.jpで購入するロンドン・エッセイ 木村大、木村祐(G)小松長生 / オーケストラ・アンサンブル金沢 他 [SA-CDハイブリッド]を@TOWER.JPで購入するロンドン・エッセイ 木村大、木村祐(G)小松長生 / オーケストラ・アンサンブル金沢 他 [SA-CDハイブリッド]をHMV.co.jpで購入するロンドン・エッセイ 木村大、木村祐(G)小松長生 / オーケストラ・アンサンブル金沢 他 [SA-CDハイブリッド]を楽天ブックスで購入するロンドン・エッセイ 木村大、木村祐(G)小松長生 / オーケストラ・アンサンブル金沢 他 [SA-CDハイブリッド]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
英国王立音楽院への留学を終えてから2年、今やっと振り返る余裕ができたということか。テクニックにモノを言わせて、若い情熱をぶつけるだけの天才児はもういない。大人へと成長した彼の、大きな器が聴こえてくる。ギターを超えて、音楽そのもが聴き手の胸を射る。★
ガイドコメント
イギリスの王立音楽院に留学した木村大の、イギリスの想い出を綴ったアルバム。イギリス各地域の民謡からエルトン・ジョンらのポップスなどを、オーケストラや実弟の木村祐との共演やソロなどとともに収録する。
収録曲
01アメイジング・グレイス (スコットランド民謡)
02タイム・トゥ・セイ・グッバイ (サルトーリ)
03ユア・ソング (エルトン・ジョン)
04天国への階段 (レッド・ツェッペリン)
05グリーンスリーブス (イングランド民謡)
06ロンドンの街々 (ラルフ・マクテル)
07ホランド・パーク (アラン・クレア)
08スカボロー・フェア (イングランド民謡)
09ワイルド・マウンテン・タイム (スコットランド民謡)
10イギリス組曲 (デュアート)
11ロンドンデリーの歌 (アイルランド民謡)
仕様
SA-CDハイブリッド仕様
演奏
木村大,(6)〜(8)木村祐(G) (1)(2)(5)小松長生指揮 オーケストラ・アンサンブル金沢 (3)(4)大島ミチル指揮 加藤JOEストリングス
録音
(1)(2)(5)2006.7 (3)(4)(6)〜(13)2006.8
アーティストおよび作曲家
  • オーケストラ・アンサンブル金沢
    石川県金沢市に本拠を置くオーケストラ。1988年に設立された財団法人石川県音楽文化振興事業団が運営。2001年から石川県立音楽堂を本拠地として定期演奏会を開催している。永久名誉音楽監督の岩城宏之(2006年没)をはじめ、世界の第一線で活躍す……
  • 木村大
    1982年茨城県生まれの男性クラシック・ギタリスト。5歳から父・義輝に師事、ギターと音楽理論を学ぶ。6歳から中学3年時の東京国際ギターコンクールまでに、数々のコンクールで優勝。17歳の時、ソニー・クラシカルより『ザ・カデンツァ17』でCDデ……
  • 大島ミチル
    1961年3月16日生まれ。長崎県長崎市出身。作曲家。国立音楽大学作曲科在学中に合唱交響曲『御誦(おらしょ)』を発表。その後、映画、CM、TVドラマ、アニメといった分野で人気作を多数手がけ、サウンドトラックやBGM、劇判などのフィールドでひ……
  • 小松長生
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015