ミニ・レビュー
日本では66年から放映されたテレビ映画『宇宙家族ロビンソン』のサントラ。スコアの音楽(クラシック風のやつ)に加え歌もの、(17)からは数秒単位のセリフの断片などのオマケもある。映画を知らなくても詳しい解説文が当時のなごみの空気をカヴァーする。
ガイドコメント
99年お正月映画『ロスト・イン・スペース』の元となった“宇宙家族ロビンソン”のオリジナル・サントラ。音楽はジョン・ウィリアムス。米国で65〜68年放送分を日本独自の選曲で編集。
収録曲
01ロスト・イン・スペース メイン・タイトル 第1シーズン
02第1シーズン「宇宙船出発」より組曲:ドクター・スミスの夜/ジュードーチョップ/発射台にて/カウントダウン/脱出速度/ロボットコントロール/隕石襲来/冷凍睡眠解除/無重力ワルツ/大反逆/宇宙散歩/終楽章
03第2シーズン「宇宙の美女」より組曲:100万マイル/ダストボール/エピソード・タイトル/厚かましいヤツ/“A”ステーションへ/さまよい歩く美女/ひゅうっ!/アーウィン・ヴァン・ベルト
04ロスト・イン・スペース エンド・タイトル 第1シーズン
05ロスト・イン・スペース メイン・タイトル 第3シーズン
06第3シーズン「幽霊灯台」より組曲:オープニング・シーン/J-5/離陸/F-12/フォギー大佐/ペニーとJ-5/ア・ザイボ・フォー・スミス/ターキーディナー/アクト・アウト・オン・J-5/J-5リッスンズ・トゥ・ペニー/J-5トゥ・ザ・レスキュー/ラスト・シーン
07ロスト・イン・スペース エンド・タイトル 第3シーズン
08ビル・マミー インタヴュー (“グリーンスリーヴス”歌入り)
09スループ・ジョンB (“宇宙の城”より)
10“スペース・ア・デリック” (“約束の星”より)
11ザ・ロボット・スピークス:ディック・トゥフェルド (セリフ)〜“Warning、 Warning”
12同〜“My Seasors Indicate An Intruder Is Present”
13同〜“Danger、 Danger”
14同〜“That Does Not Compute”
15同〜“Danger、Danger、Will Robinson”
16同〜“My Power Cells Are Extremely Low”
17同〜“It Is Dr.Smith Who Is A Bubble-headed Booby”
18同〜“Dr.Smith Is Incapable Of Telling The Truth”
19同〜“Sorry、I Was Just Clearing My Tapes”
20同〜“You And I Are Friends、Will Robinson”
21同〜“I Am Lost In Space”
22ロスト・イン・スペース エンド・クレジット
23スタッズ・イン・スペース (ラジオ・スポット)
24スタッズ・イン・スペース (ラジオ・スポット)