ガイドコメント
小説家としての顔も持つマルチ・クリエイター、じんの通算2作目となるアルバム。オリコン・チャートで初登場3位を記録したシングル「チルドレンレコード」の再録ヴァージョンなどを収録している。
収録曲
[Disc 1]
01サマーエンドロール (Instrumental)
02チルドレンレコード (Re Ver.)
“カゲロウプロジェクト”のオープニング・テーマでもあるファースト・シングル。キャッチーなメロディを疾走感のあるビートでグイグイ引っ張るキラー・チューンで、細かなギミックは施しつつもシンプルなアレンジが好印象。
03夜咄ディセイブ
冒頭のギターのカッティングから、ファンキーなテイストを全面に押し出したナンバー。サビでは疾走感のあるビートに、中盤ではジャズっぽいアプローチなど、シームレスに変化していくアレンジが楽しい。“嘘”をキーワードにした物語も魅力的だ。
04少年ブレイヴ
イントロのギターのストロークから、キラー・チューンの気配プンプンのアップ・ナンバー。バンド隊の音数を若干少なめにして、その隙間を縫うように鳴るピアノが透明感を演出。どこまでもポップなメロディのもと、“少年の勇気”にまつわる物語を紡ぐ。
05夕景イエスタデイ
パーカッションも取り入れたポップなサンバ風のアプローチが新鮮なダンス・ナンバー。気持ちを素直に伝えることのできない二人を描いた歌詞も微笑ましい。終盤の転調やハンドクラップなど、ちょっぴりベタとも思えるキメのフレーズもお約束。
06群青レイン (Re Ver.)
ギターのアルペジオでしっとりと幕を開けるミディアム・バラードで、サビに向けて極端なほどにクレッシェンドしていくエモーショナルなアレンジが印象的。我が子への想いを綴ったような物語とラストの“涙が零れていく”のリフレインが胸に刺さる。
07アウターサイエンス
ギリギリまで歪ませた“ワルい”ギターが唸りを上げるオープニングから、攻撃的なビートで攻めるエレクトロなサウンドが印象的なデジタル・ロック・ナンバー。そのシリアスかつネガティヴな音世界に合わせて、“嘲笑”うような言葉が並んでいる。
08オツキミリサイタル
派手に鳴り響くブラスやハンドクラップをはじめ、徹底してポップでハッピーなテイストにまとめ上げたパーティ・チューン。メロディも突き抜けてキャッチーで、大切な存在を支える健気な想いを綴った物語が心地よく耳に入ってくる。
09ロスタイムメモリー
ギターと歌による穏やかなオープニングから、ギターのリフで一気にテンションを上げるじんならではのギター・ロック・チューン。ハイトーンで荘厳な雰囲気を作り上げるコーラス・ワークや唐突に半分になるテンポなど、細やかなギミックも効果抜群。
10アヤノの幸福理論
アコースティック・ギターを中心に、ストリングスやピアノでドラマティックなサウンドに仕上げた中西亮輔の編曲が光るミディアム・バラード。“家族の思い出”をモチーフとして温かな物語を綴っているが、どこか夏の終わりのような切なさを感じさせる。
11マリーの架空世界
“カゲロウプロジェクト”の音楽編最終章を飾るハートウォームなバラード。時を刻む音ではじまるイントロから、素朴ながら心に自然と溶け込むメロディ、まるで電池が切れたかのように唐突に迎えるラストなど、隙のない世界観を創り上げている。
12クライングプロローグ (Instrumental)
13サマータイムレコード
「クライングプロローグ」から繋がりを持って幕を開ける“カゲロウプロジェクト”のエンディング・テーマのようなナンバー。さまざまな意味での“夏の終わり”を描いた物語と、爽やかで切ないサウンドという親和性の高い要素を組み合わせている。
[Disc 2]〈DVD〉
01チルドレンレコード
02夜咄ディセイブ
03ロスタイムメモリー
04アヤノの幸福理論
05メカクシティレコーズ