ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 / サン=サーンス:ハバネラ 他 サレルノ=ソネンバーグ(VN)
ツイート
シェア
原題:
MENDELSSOHN:VIOLIN CONCERTO<
>
ジャンル:
クラシック 〜 協奏曲
レーベル:
EMIクラシックス
規格品番:
TOCE-3358
価格:
1,815 円(税込)
発売日:
1998/08/21
取り扱い店:
ミニ・レビュー
11年前のナージャのエネルギッシュなメンデルスゾーン。先日、オーチャードホールで聴いたライヴほどエキセントリックでデフォルメのある演奏ではないけれど、十分にそれを予感させるものがある。サン=サーンスも表情豊かな熱演だ。
ガイドコメント
EMIの名盤を集めた《グランドマスター・シリーズ》第3期・第2回発売(全23点)中の1点。メンデルスゾーンはナージャのデビュー録音だったもので、その濃厚な表情は今でも刺激的。
収録曲
メンデルスゾーン:
01
ヴァイオリン協奏曲ホ短調op.64
サン=サーンス:
02
ハバネラop.83
03
序奏とロンド・カプリチオーソop.28
マスネ:
04
タイスの瞑想曲
演奏
ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ(VN)ジェラード・シュワルツ指揮 ニューヨーク室内交響楽団
録音
87.8
アーティストおよび作曲家
ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ
ヴァイオリニスト。1961年ローマ生まれ。8歳の時に米国に移住。カーティス音楽院でガラミアン、ジュリアード音楽院でディレイという2大名教授に学ぶも、そこを飛び出しパールマンらに師事しながら自分のスタイルを模索、81年ナウムバーグ国際コンクー……
カミーユ・サン=サーンス
1835年生まれ。1921年没。フランスの作曲家。神童と言われ13歳でパリ音楽院に入学。パリのマドレーヌ教会のオルガニストを務め、一方ピアノ教授としてフォーレらを育てる。「国民音楽協会」を創設して、器楽音楽の発展を目指し、近代フランス音楽の……
フェリックス・メンデルスゾーン
1809年生まれ。1847年没。初期ロマン派を代表する作曲家。プロテスタントのユダヤ系ドイツ人。銀行家の裕福な家庭に生まれる。10代から作品を発表する天才ぶりを発揮。バッハの復権を促し、指揮者として指揮棒を使う指揮法を確立してもいる。……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.