ミルトン・ナシメント / ミルトン [限定] [再発]

はてなブックマークに追加
ミルトン・ナシメント / ミルトン [限定] [再発]
CD
  • 原題:
    MILTON
  • ジャンル:
    ヴォーカル・ジャズ
  • レーベル:
    A&M
  • 規格品番:
    UCCU-8072
  • 価格:
    1,100 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    ミルトン・ナシメント / ミルトン [限定] [再発]をAmazon.co.jpで購入するミルトン・ナシメント / ミルトン [限定] [再発]を@TOWER.JPで購入するミルトン・ナシメント / ミルトン [限定] [再発]をHMV.co.jpで購入するミルトン・ナシメント / ミルトン [限定] [再発]を楽天ブックスで購入するミルトン・ナシメント / ミルトン [限定] [再発]をTSUTAYAで購入する
収録曲
01ハーサ
02フェアリー・テール・ソング
03FRANCISCO
04ナッシング・ウィル・ビー・アズ・イット・ウォズ
05CRAVO E CANELA (CLOVE AND CINNAMON)
06THE CALL (CHAMADA)
07ワン・コイン
08SAIDAS E BANDEIRAS (EXITS AND FLAGS)
09OS POVOS (THE PEOPLE)
演奏
ミルトン・ナシメント(G,VO) ウェイン・ショーター(SS,TS) ハービー・ハンコック(P) トニーニョ・オルタ(G) アイアート・モレイラ(PERC) 他
録音
76.
封入特典
  • 解説・歌詞
アーティスト
  • トニーニョ・オルタ
    1948年12月2日生まれ、ブラジル・ミナスジェライス州ベロオリゾンテ出身のギタリスト/シンガー。本名はアントニオ・マウリシオ・オルタ・デ・メロ。幼少より母やコンポーザーだった叔父からギターを学ぶ。69年に“クルビ・ダ・エスキーナ”に参加し……
  • ミルトン・ナシメント
    1942年10月26日ブラジル、リオ・デ・ジャネイロの生まれ。作曲家、ピアニスト、ヴォーカリスト。15歳でギターを学び、60年代の中頃にリオでサンバ・カーナ・カルテットに入って活躍した。66年の第2回リオ国際歌謡祭の作曲部門で入賞し、作曲家……
  • アイアート・モレイラ
    1941年8月5日ブラジル生まれ。パーカッション奏者。68年に米国に渡りウェイン・ショーターやマイルス・デイヴィスのアルバムのほか、CTIレーベルの諸作にも参加。72年、夫人でもあったフローラ・プリム(vo)とリターン・トゥ・フォーエヴァー……
  • ハービー・ハンコック
    1940年4月米国シカゴ生まれ。アコースティックとエレクトリック、どちらも達者なジャズ・ピアニスト&アレンジャー。トランペッターのドナルド・バードに才能を認められ、61年にニューヨークへ進出。62年に初リーダー作『テイキン・オフ』を録音。6……
  • ウェイン・ショーター
    1933年8月25日生まれ、米・ニュージャージー州ニューアーク出身のサックス奏者/作曲家。ニューヨーク大学卒業後、兵役やメイナード・ファーガソンのバンドを経て、59年にアート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズに参加し、初リーダー作を発表……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015