ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
モーツァルト:交響曲第29番 / R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 山下一史 / 仙台po.
ツイート
シェア
原題:
MOZART: SYMPHONY NO.29|R.STRAUSS: EIN HELDENLEBEN
ジャンル:
クラシック 〜 交響曲
レーベル:
フォンテック
規格品番:
FOCD-9357
価格:
2,619 円(税込)
発売日:
2008/03/21
取り扱い店:
ミニ・レビュー
山下一史の指揮がいい。響きを整え、各声部をキチッと仕上げることでアンサンブルの精度を高めていく。興に乗ってオケを煽り立てるような愚は犯さない。「英雄の生涯」が繊細で、音の構造も克明に聴きとれる。オケの将来を見据えたアプローチに違いない。
ガイドコメント
仙台フィルのライヴ・シリーズ3作目は、山下一史が登場。繊細なモーツァルトに、コンサートマスター伝田正秀の妙技とオーケストラの醍醐味が楽しめる「英雄の生涯」の組み合わせという、仙台フィルの実力を知らしめる一枚となっている。
収録曲
モーツァルト:
01
交響曲第29番イ長調K.201 (186a)
R.シュトラウス
02
交響詩「英雄の生涯」op.40
演奏
山下一史指揮 仙台フィルハーモニー管弦楽団 伝田正秀(VN)
録音
2007.10
アーティストおよび作曲家
山下一史
広島県広島市出身の指揮者。1977年に桐朋学園高校音楽科に入学。84年の桐朋学園大学卒業後、ベルリン芸術大学に留学。86年のデンマークのニコライ・マルコ国際指揮者コンクールで優勝。85年12月よりカラヤンのアシスタントを務め、翌年のベルリン……
リヒャルト・シュトラウス
1864年6月11日生まれのドイツの作曲家/指揮者。ミュンヘン宮廷歌劇場の首席ホルン奏者の父から音楽教育を受ける。幼少の時から楽才をみせ、ブラームスの古典的な作風から脱却し、ワーグナーに傾倒。自由奔放な和声法を作曲に取り入れながら、交響詩「……
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
1756年生まれ。1791年没。オーストリア出身。早熟の天才児としてデビューし、35歳で早世。ウィーン古典派の一翼を担った。父とともにヨーロッパ各地を回り、それぞれの様式を学び吸収して、独自の音楽を作り上げた。晩年は健康を害し貧窮のなかウィ……
仙台フィルハーモニー管弦楽団
[↓] アーティストおよび作曲家を全て表示する
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.