ガイドコメント
モーツァルトの時代のフォルテピアノと演奏様式によって演奏された、きわめてオーセンティックな全集。ピリオド楽器特有の、微妙にして微細なニュアンスに彩られた各曲は、多様な姿をみせてくれる。
収録曲
モーツァルト:
[Disc 1]
01ピアノ協奏曲第5番ニ長調K.175
02ピアノ協奏曲6番変ロ長調K.238
033台のピアノのための協奏曲 (第7番)ヘ長調K.242
04ロンド ニ長調K.382
[Disc 2]
01ピアノ協奏曲第8番ハ長調K.246
02ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K.271
032台のピアノのための協奏曲 (第10番)変ホ長調K.365 (316a)
[Disc 3]
01ピアノ協奏曲第11番ヘ長調K.413 (387a)
02ピアノ協奏曲第12番イ長調K.414 (385p)
03ピアノ協奏曲第13番ハ長調K.415 (387b)
[Disc 4]
01ピアノ協奏曲第14番変ホ長調K.449
02ピアノ協奏曲第15番変ロ長調K.450
03ピアノ協奏曲第18番変ロ長調K.456
[Disc 5]
01ピアノ協奏曲第16番ニ長調K.451
02ピアノ協奏曲第19番ヘ長調K.459
03ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467
[Disc 6]
01ピアノ協奏曲第17番ト長調K.453
02ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466
03ロンド イ長調K.386
[Disc 7]
01ピアノ協奏曲第22番変ホ長調K.482
02ピアノ協奏曲第23番イ長調K.488
[Disc 8]
01ピアノ協奏曲第24番ハ短調K.491
02ピアノ協奏曲第25番ハ長調K.503
[Disc 9]
01ピアノ協奏曲第26番ニ長調K.537「戴冠式」
02ピアノ協奏曲第27番変ロ長調K.595
演奏
マルコム・ビルソン,ロバート・レヴィン,メルヴィン・タン(HF) ジョン・エリオット・ガーディナー指揮 イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
録音
[3] (2)(3) [4] (1)(2)83.5 [2] (2) [3] (1)83.6 [4] (3) [5] (