ミニ・レビュー
92年11月の録音。必要以上にドラマティックにならず、ていねいに歌いこまれているので、そのあたりで好き嫌いがはっきり出てきそうだ。伴奏は無名の指揮者・オケだが、たいへん美しく気品があり、彼女をしっかりもり立てている。
ガイドコメント
佐藤しのぶのデビュー15周年を記念して再発売される7点中の1点。ロンドンのメジャー・オーケストラから首席奏者級のメンバーが参集したオケをバックに、レコーディングの殿堂、アビーロード・スタジオで収録したもの。
収録曲
01歌劇「マノン・レスコー」第2幕〜はなやかに着飾っても
02歌劇「ラ・ボエーム」第1幕〜私の名はミミ
03同第2幕〜私が町を歩くと (ムゼッタのワルツ)
04同第3幕〜さようなら
05歌劇「トスカ」第2幕〜歌に生き、恋に生き
06歌劇「蝶々夫人」第2幕〜あの女の苦しみを
07同第2幕〜ある晴れた日に
08同第2幕〜母さんがおまえを抱いて
09同第2幕〜かわいい坊や
10歌劇「ジャンニ・スキッキ」〜わたしのおとうさん
11歌劇「トゥーランドット」第1幕〜お聞きください
12同第3幕〜氷のような姫君の心も
演奏
佐藤しのぶ(S)ジェイムズ・ロックハート指揮 フィルハーモニア・プロムナード管弦楽団,ウォーレス・コレクション(ブラス・アンサンブル)