ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
R.シュトラウス&メンデルスゾーン:管弦楽作品集 カイルベルト / BPO [再発]
ツイート
シェア
原題:
R. STRAUSS MENDELSSOHN: ORCHESTRAL WORKS
ジャンル:
クラシック 〜 管弦楽曲
レーベル:
テルデック
規格品番:
WPCS-12164
価格:
1,047 円(税込)
発売日:
2008/09/24
取り扱い店:
ガイドコメント
カイルベルトが武骨や素朴と言われるのは、多分にオーケストラの能力も関係していると思わせる一枚。ベルリン・フィルを振った本作は、洗練された音の響きを作り出しており、特にシュトラウスの2曲が素晴らしい仕上がりだ。
※ 曲目等の収録内容は変更になる場合があります。
収録曲
メンデルスゾーン:
01
序曲「静かな海と楽しい航海」op.27
02
序曲「フィンガルの洞窟」op.26
R.シュトラウス:
03
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」op.28
04
交響詩「ドン・ファン」op.20
演奏
ヨゼフ・カイルベルト指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
録音
67.
アーティストおよび作曲家
ヨーゼフ・カイルベルト
1908年4月19日、ドイツのカールスルーエ生まれの指揮者。1968年7月20日、バイエルン国立歌劇場で「トリスタンとイゾルデ」上演中に心臓発作で急死。生地の音楽院で学び、1925年、カールスルーエ国立歌劇場の練習指揮者として出発。バーデン……
リヒャルト・シュトラウス
1864年6月11日生まれのドイツの作曲家/指揮者。ミュンヘン宮廷歌劇場の首席ホルン奏者の父から音楽教育を受ける。幼少の時から楽才をみせ、ブラームスの古典的な作風から脱却し、ワーグナーに傾倒。自由奔放な和声法を作曲に取り入れながら、交響詩「……
フェリックス・メンデルスゾーン
1809年生まれ。1847年没。初期ロマン派を代表する作曲家。プロテスタントのユダヤ系ドイツ人。銀行家の裕福な家庭に生まれる。10代から作品を発表する天才ぶりを発揮。バッハの復権を促し、指揮者として指揮棒を使う指揮法を確立してもいる。……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.